| NEWS RELEASE:全般 3 |
| ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2025-11-12 02:37:49 |
|
2025年11月11日
広島県江田島市 瀬戸内海汽船株式会社 株式会社日本旅行 西日本旅客鉄道株式会社 江田島市を中心とした広島湾周辺海域における冬季観光コンテンツの開発 及び観光型高速クルーザー「SEA SPICA」を活用した旅行商品の発売について 瀬戸内海汽船株式会社、広島県江田島市、株式会社日本旅行、西日本旅客鉄道株式会社は、江田島市を中心とした広島湾周辺海域において、関係団体や地場産業事業社と協働し、冬季観光コンテンツの開発に取り組んでいます。 本事業で開発した観光コンテンツは、広島県江田島市及び広島湾周辺海域の魅力を存分にお楽しみいただける旅行商品として2025年12月に実施します。 1.企画概要 観光型高速クルーザー「SEA SPICA(シースピカ)」を利用した宮島寄港の運航を行い、広島県江田島市を含めた広島湾周辺をクルージングしながら魅力あるコンテンツも楽しめるツアーを実施します。 <ツアー概要> 観光型高速クルーザーSEA SPICA(シースピカ)の1日限定の特別運航プラン 風光明媚な広島湾をクルージングし、宮島経由で江田島へ。江田島では3つの体験プランをご用意しました。一つ目は海上自衛隊の歴史を学ぶコース。昼食は海自カレーをご用意。旧海軍時代に主に海軍兵学校の教師らが、将棋や玉突きなどの余暇を過ごす社交クラブとして使用された「海友舎」をガイドの案内付きで巡ります。二つ目は江田島市が官民一体となって取り組むオリーブについて学ぶコースです。世界品質のオリーブオイルが生産される江田島。その理由を知ることができます。オリーブオイル鑑定士によるオリーブオイルのティスティング講座は、日本でもめずらしい体験となっています。 三つ目は秘湯コース。えたじま温泉のある江田島荘は今年、広島県および山陽地方で初となる「日本秘湯を守る会」の加盟宿となりました。2024年には「World Luxury Hotel Awards 2024」において国内で唯一、世界最高位の賞を受賞するなど、2021年の開業以来、常に注目を集めるお宿となっています。 えたじま温泉での日帰り入浴とえたじま新鮮市場amamoにて「あまも御膳」をご賞味いただきます。 <主なコンテンツ> ■観光型高速クルーザー「SEA SPICA」が広島〜宮島〜江田島間を運航 2023年5月に開催されたG7広島サミットにおいて各国首脳が乗船した「SEA SPICA」。 快適なソファ、開放的なデッキスペース、バリアフリー設備を設けた今までにない観光に特化した船で、せとうちの海の移動を安心・快適に満喫いただけます。 ■ラグジュアリーホテルの頂点「World Luxury Hotel Awards2024」を受賞した 江田島市の温泉宿「江田島荘」での日帰り入浴 療養泉の中でも塩化物泉と硫酸塩泉の特徴を併せ持つ、ダブル保湿・保温の湯。身体を芯から温めて血行を促進するほか、弱アルカリ性のクレンジング効果もあるため、ツルンとなめらかな美肌に導く理想的な“美人の湯”です。内風呂や露天風呂、寝湯、ミストサウナ、半露天貸切風呂がございます。 また、放射能泉としては珍しい約30℃もある貴重な源泉をそのままお愉しみいただけるよう、加温・加水しない源泉掛け流しの「ぬる湯」もご用意いたしました。 お好みや気分、体調にあわせてご利用いただき、心身ともに安らぐ癒しのひとときをお過ごしください。(引用:江田島荘ホームページより) ■江田島市の特産!「オリーブオイル」のティスティング講座とオリーブ園見学 講師はオリーブオイル鑑定士の資格を持つ瀬戸内いとなみ舎の峰尾亮平さん。 地域と連携して世界品質のオリーブオイルづくりに取り組んでいます。 ツアーでは国内でもめずらしい体験「オリーブオイルのティスティング講座」を行います。 市販のオイルと江田島産のオイルの味の違いを比べます。 2.販売方法 本事業は、令和7年度国土交通省「地域魅力向上事業」として採択された補助事業です。 @ 販売先(日本旅行 tabiwaトラベル該当HPのURL) https://www.nta.co.jp/jrodekakenet/hiroshima/oyster/ で検索。 A 商品名 宮島から渡る、秘密の島時間。 〜海で繋がる歴史と秘湯の江田島プレミアム日帰りトリップ〜 B 出発日 2025年12月14日(日) C 商品発売日 2025年11月7日(金)11:00 |
|
|