No.8729 【J-train】vol.100 [特集] 国鉄EF65形直流電気機関車−その60年の生涯I−
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2025-11-21 16:27:02  
イカロス出版株式会社

   J−train Winter2026 vol.100
   [特集] 国鉄EF65形 直流電気機関車
       −その60年の生涯I−


雑 誌 名 J-train Winter2026 vol.100
発  行 2026年1月1日
特別定価 本体2,640 [本体2,400円]
発 行 人 山本章弘
編 集 長 山本和彦
副編集長 市原 純
連載担当 仲井裕一(旅と鉄道編集部)
スタッフ 木本晃彦/和田 稔
イラスト 江口明男
法人営業部 林 保光/町頭 光
出版営業部 平出 圭/國井耕太郎/右田俊貴
表紙デザイン イカロス出版制作室(大久保 毅)
本文デザイン 小島 愉/大坪よしみ
       イカロス出版制作室(大久保 毅)
       テックプランニング
発 行 所 イカロス出版株式会社
印  刷 日経印刷株式会社
図書符号 雑誌15189−01


contents

[特集]国鉄EF65形 直流電気機関車
    −その60年の生涯I−

008 巨星墜つ
    JR東日本EF65全滅
    和田 稔

010 国鉄車両設計事務所EF65開発技術者に訊く
    電気機関車開発秘話
    和田 稔・編集部

022 直流電気機関車
    EF65概論
    和田 稔

046 概要とバラエティ
    EF65更新機の知られざる世界
    石堂亮太

062 浜松機関区・静岡運転所OBに訊く
    東海道 電気機関車の運転
    木本晃彦・編集部

077 来歴と修繕作業を見る
    頸城鉄道DC92物語
    あしおトロッコ館 岡本憲之

098 明希工業×若桜鉄道
    内燃機検修の現場U
    金盛正樹・和田 稔・編集部

136 鉄道写真新時代・VER2.0
    PURE RAW5で大激変!
    神谷武志・DxO

142 東京の空の下、軌道は走る
    第8回 南千住営業所
    椎橋俊之・諸河 久

004 〜OMと旅する四季の鉄道30〜
    東京都心の新たな日常
    吉永陽一
082 駅構内をみる 第5回
    常磐線・常磐貨物支線三河島駅
    和田 稔・逢坂望海
086 私有コンテナファイル 第67回
    UM12A−0番代/UM12A−5000番代
    高橋政士
089 夜話新幹線成功への物語07
    三品勝暉
093 新幹線保守用車総合データベース
    マルチプルタイタンパー(3)
    MCDB
117 新性能電車の系譜 第16回
    JR東日本 211系直流近郊型電車
    久保 敏
129 J train Newsダイジェスト
134 鉄道写真をもっとオトナの趣味に その9
    いま見ておきたい鉄道写真情景ガイド
    神谷武志
159 国鉄・JR急行列車変遷史
    電車急行ヒストリア 第8回
    寺本光照
176 新聞社が見た鉄道
    第31回 渋谷駅を取り巻く電車
    前里 孝・朝日新聞社
181 LOCO LINER
182 第32回 汽樂話
    新得にできた鉄道遺産展示室ポッポ
    三品勝暉
184 クラシカル“紙もの”第18回
    駅弁・車内販売に関する資料
    山口雅人

特別付録 EF65 500番代P型
     電気機関車履歴簿T
     501〜512号機


撮影日: 1984年03月__日
撮影場所: 三島〜函南
キャプション: 1984年3月
画像サイズ: 587×779(55%表示)
発言URL: https://www.railforum.jp/ftrain/app/bbs.php?Xbno=60&Xvno=8729