No.7958 (Re:7957) 【南軽出版】軽便鉄道 蒸機軽便物語
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2023-10-06 23:19:32  
                                南軽出版局
                           http://nankaru.info/

         軽便鉄道 蒸機軽便物語


書  名  軽便鉄道 蒸機軽便物語
発 行 日  2023年10月1日発行
発  行  南軽出版局 http://nankaru.info/
印刷製本  加藤製版印刷株式会社
価  格  2,700円(税別)
体  裁  A4変形判(従来の『阿里山森林鉄道』などと同じ)
      本文150ページ、折込あり
著  者  なんかる軽便の会


 軽便鉄道における蒸気機関車の活用は昭和30年代でほぼ終焉、昭和40年代には軽便鉄道そのものも消えていきました。見ることがかなわなかった情景を少しでも後世に伝えるため、多くの方の協力を得て写真や資料を集め、その情景と共に路線や機関車についての包括的な説明を試みました。憧れの蒸機軽便鉄道を追い求める気持ちから生まれた一冊です。

 4●はじめに

 5●蒸機軽便の時代
 軽便鉄道の誕生/軌道の時代/軽便ブーム到来/昭和初期 進んだ淘汰/明治30年代の竜崎/宮沢賢治と岩手軽便鉄道/本島三良さんの蒸機軽便懐古/戦前の西大寺・下津井/成田鉄道1936/1939/軽便王国・苫小牧/蒸機時代の沼尻鉄道/尾小屋1951

28●明治・大正期の軽便蒸機メーカー
 Krauss/H.K.Porter/Baldwin Locomotive Work/Orestein und Koppel/雨宮 大日本軌道/その他の海外メーカー/ケは軽便のケ/イラスト 愛すべき小さな機関車たち

40●忘れえぬ日々
 生きていたBaldwin木曽森林鉄道/見とどけた最期小坂鉄道/けむり求めて台湾へ 鉄路局台東線 羅東森林鉄道 台湾糖業公司 ナロー蒸機がごろごろ/美しき頸城野 1966年5月/有終の美 井笠終わりの日々/奇跡の復活 西武山口線/尾小屋鉄道 1970〜1972/軽便蒸機の周辺/斜陽の輝き戦時期の国内メーカー/2feetの楽園 東洋活性白土専用線

126●終章 心象鉄道の創造へ
 心象鉄道のはじまり/見たいものを形にする イラストによる表現/見たいものを形にする 模型による表現/見たいものを形にする 1/1スケール/心象鉄道への多様な道

136●資料 日本の軽便鉄道
撮影日:
撮影場所:
キャプション:
画像サイズ: 587×836(55%表示)
発言URL: https://www.railforum.jp/ftrain/app/bbs.php?Xbno=60&Xvno=7958