NEWS RELEASE: by @Press   1
No.3221「養老鉄道×シナモロールみんなをつなぐトレイン」第3弾キャンペーンを実施
養老鉄道 日本旅行(@Press) 2025-09-12 14:00:00
                                                        
 養老鉄道株式会社(本社:岐阜県大垣市、社長:宗藤 洋(ムネトウ ヒロシ)、以下養老鉄道)は沿線地域の観光誘客事業の一環として、株式会社日本旅行(本社:東京都中央区、社長:吉田 圭吾(ヨシダ ケイゴ)、以下日本旅行)のプロデュースで、株式会社サンリオ(本社:東京都品川区、以下サンリオ)のキャラクター「シナモロール」を起用した「養老鉄道×シナモロール みんなをつなぐトレイン」キャンペーンを実施致します。 
 養老鉄道の「みんなをつなぐトレイン」キャンペーンは、2019年、2022年にサンリオの人気キャラクター「ハローキティ」を起用、2023年、2024年は「シナモロール」を起用して実施し、大変好評を博しました。
 5回目となる今年も、サンリオの人気投票イベント「サンリオキャラクター大賞」で第1位の記録を持つ「シナモロール」を起用し、養老鉄道の知名度アップと沿線の様々な見どころや観光スポットをアピールし、「みんなをつなぐトレイン」をテーマに沿線の活性化を図ります。

 更に今年も文化庁「日本博2.0」の事業として、更なるインバウンドの誘客にも対応していくキャンペーンとなります。
 本年9月20日(土)から12月25日(木)までの間、「養老鉄道×シナモロールラッピング電車」を運行し、「養老鉄道×シナモロール みんなをつなぐトレイン」キャンペーンをアピールします。また、期間中はシナモロールと沿線観光スポットと養老鉄道を楽しみながら巡るデジタルスタンプラリーも実施致します。
 養老鉄道×サンリオ×日本旅行の3社でみんなをつなぐ持続可能な養老鉄道と沿線の魅力を発信してまいります。
 
 

 <「養老鉄道×シナモロール みんなをつなぐトレイン」キャンペーン概要>
 1.「シナモロール ラッピング電車」の運行について 
 (1) 運行期間:2025年9月20日(土)から 2025年12月25日(木)まで
 (2) 運行区間:桑名駅〜揖斐駅
 (3) 編  成:7700系 3両 (TQ03編成) 1編成
 (4) ラッピング仕様:沿線の観光スポットとシナモロールをモチーフとした新たなデザインです。
 養老鉄道の沿線には岐阜県と三重県の7つの市町があり、以下の各市町の代表的な観光スポットや風景イメージをモチーフにしています。車両ラッピングデザインのほか、ポスター、チラシ、駅の装飾、デジタルスタンプラリー、1日フリー切符、オリジナルコラボグッズのデザインに用いられます。
     三重県 桑名市  「六華苑」
     岐阜県 海津市  「南濃みかんと木曽三川」
     岐阜県 養老町  「養老のひょうたん」
     岐阜県 大垣市  「水まんじゅう」
     岐阜県 神戸町  「バラ」
     岐阜県 池田町  「池田山とパラグライダー」
     岐阜県 揖斐川町 「揖斐茶と茶畑」
 (5)主催:養老鉄道株式会社、独立行政法人日本芸術文化振興会、文化庁
     委託:令和7年度日本博2.0 事業(委託型)
    
 「日本博2.0」は、2025年日本国際博覧会に向けて、日本の美と心を体現する我が国の文化芸術の振興及びその多様かつ普遍的な魅力を発信する国家プロジェクトです。
   
画像1: 


 




画像2: 


画像3: 






2.記念イベントについて
(1) 「養老鉄道×シナモロール」ラッピング電車出発式 
   ラッピング電車の運行開始を記念して、養老鉄道大垣駅にて出発式を実施します。出発式には、「シナモロール」も登場し、イベントを盛り上げます。1番列車と出発式にはどなた様でもご乗車、ご参加いただけます。
   ●日時:2025年9月20日(土)11:20〜11:50頃 (雨天決行)
   ●場所:養老鉄道 大垣駅ホーム
   ●内容:主賓挨拶、テープカット、ラッピング電車紹介、シナモロールによる出発合図
 (2) 「養老鉄道×シナモロール」1日フリー切符の発売
 「養老鉄道×シナモロール」ラッピング電車の運行期間中、シナモロール オリジナルデザインの「1日フリー切符」を発売します。
 今回のコラボでしか手に入らないオリジナルデザインで、養老鉄道全線が1日乗り放題です。
 料金は、大人1,500円 小人750円です。
 (3) デジタルスタンプラリーの実施
 養老鉄道の桑名駅、下深谷駅、多度駅、駒野駅、養老駅、西大垣駅、大垣駅、揖斐駅の8駅と大垣城、六華宛、養老天命反転地、三輪神社、道の駅池田温泉、岐阜のマチュピチュ天空の茶畑を巡るデジタルスタンプラリー
 2025年9月20日(土)〜2025年12月25日(木)まで実施致します。詳細は別途お知らせします。
 (4)オリジナルコラボグッズを販売
     缶バッジ
     クリアファイル
     アクリルキーホルダー(2種類)
     アクリルスタンド(2種類)

3.その他のイベント等
 オリジナルグッズの販売、「シナモロール ラッピング電車」で行く貸切列車の旅などを実施する予定です。
 詳細は別途お知らせします。

4.お客様からのお問い合わせ先
  養老鉄道株式会社  総務企画課 電話:0584-78-3400 (平日9:30〜17:00)

                                                                    

詳細はこちら                                                    
プレスリリース提供元:@Press