NEWS RELEASE:JR&私鉄    5
No.1762【JR海】10/1-11/30 秋の臨時列車のお知らせ
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2025-08-23 04:22:49
                           2025年8月22日
                           東海旅客鉄道株式会社

           “秋”の臨時列車のお知らせ

 JR東海では、秋の期間中(2025年10月1日から11月30日までの61日間)に、大阪・関西万博や京都・奈良・高山方面をはじめとした沿線観光地、そしてイベントへのお出かけにさらに便利にご利用いただけるよう、次の臨時列車を運転します。

<新幹線>
秋の期間では、一日平均409本の新幹線を運転します。

・お客様に快適、便利にご利用いただけるよう、多くの列車を運転します。
・大阪・関西万博にお越しになるお客様のご利用に合わせて、より多くの列車を運転します。
 (※)今後の計画状況により運転本数が前後する場合があります。

「のぞみ12本ダイヤ」を活かし、ご利用が集中する日・時間帯に多くのお席をご用意します。
・お客様のご利用が集中する日・時間帯に、1時間あたり最大12本の「のぞみ」を運転し、行楽最盛期のご利用にお応えします。

〇その他
・新大阪21:30発、東京行の臨時「のぞみ」を、連休やイベント開催日を中心に運転します。
・より多くのお客様に快適、便利にご利用いただけるよう、今後のご利用状況に応じて臨時列車を追加してまいります。


<在来線>
◆連休を中心に、多くのお席をご用意します。

・お客様のご利用にあわせて、定期列車の車両数を増やすことで、より多くのお席をご用意します。また、行楽に便利な臨時特急列車を運転します。

〇中央本線
・松本、長野方面への臨時特急「しなの」を連休を中心に計28本運転します。

〇高山本線
・下呂、高山方面への臨時特急「ひだ」を連休を中心に計72本運転します。

〇関西本線・紀勢本線
・熊野、紀伊勝浦方面への臨時特急「南紀」を連休を中心に計22本運転します。

〇その他
・臨時特急「しなの」「ひだ」「南紀」の詳細は、別紙をご参照ください。
・10月1日より特急「南紀」の自由席の一部の座席を指定席といたします。
・修善寺方面への臨時特急「踊り子」につきましては、最新のJR時刻表ならびに東日本旅客鉄道株式会社のニュースリリースをご参照ください。


シーズン別の指定席特急料金について
・秋の期間の適用日カレンダーは以下の通りです。ご利用日を少しずらしていただくことでお求めやすい価格となることもありますので、ご検討ください。

 <秋の期間(10月1日〜11月30日)の適用日カレンダー>
 *伊藤注:添付画像をご覧下さい。

※特急「しらさぎ」に適用するシーズン別の指定席特急料金の適用日については、「北陸新幹線をご利用の場合」の適用日となります。詳細は、当社HPをご参照ください。(https://railway.jr-central.co.jp/ticket-rule/rule30.html

◆指定席の発売開始日について
・指定席特急券は、乗車日の1か月前(前月の同じ日)の午前10時から全国のJRの主な駅で発売いたします。
※東海道・山陽・九州新幹線のネット予約&チケットレス乗車サービス「EXサービス」では、最大1年先の指定席の予約が可能です。(但し、ご予約いただける座席数及び商品には限りがあります。)

                                  以 上
撮影日:
撮影場所:
キャプション:
画像サイズ: 826×2398(39%表示)