ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2025-08-19 23:01:40 |
株式会社電気車研究会 鉄道図書刊行会 http://www.tetsupic.com 鉄道ピクトリアル THE RAILWAY PICTORIAL(c) 鉄道ピクトリアル9号別冊 雑誌06412-9 (L)-10/17 特別定価2550円(本体2318円) 鉄道ピクトリアル 2024年9月号別冊 国鉄形車両の記録 鋼製在来形寝台客車 戦前の鉄道省の時代、半鋼製から車両技術の進歩により鋼製で製作されるようになった各種客車のなかで、寝台車について、一等・二等三軸ボギー客車をはじめ戦後製のマイネ40・41形/スロネ30形、スハネ30形、また10系軽量客車など各形式を多数の形式写真とともに詳細に解説、さらに編成記録や時代ごとの寝台・座席転換の移り変わりについても解説記事を収録。 目 次 戦後の寝台一般客車……………………星 晃・葛 英一・沢柳健一 … 1 鋼製3軸ボギー寝台客車の系譜………………………………… 平石大貴 … 6 形式解説 スハネ30000・30100 ……………………………… 平石大貴 …36 形式解説 マイネ40・41形/スロネ30形……………………… 平石大貴 …46 10系軽量客車 寝台車のあゆみ ……………………………… 平石大貴 …54 鋼製寝台車を連結した編成記録から……………………………秋元克広 …73 寝台・座席転換の移り変わり……………………………………中村光司 …80 鋼製在来形寝台客車 形式集……………………………………………………98 鋼製在来形寝台客車 車歴表………………………………………………… 188 表紙写真:上左から順に ■上左:ナハネ10形の車内 1956-3- 5 星 晃 ■上右:ナハネフ10形 尾久客車区 1972-6- 2 星 晃 ■下:急行「高千穂」のマロネ29 101 大分 1964-5-11 星 晃 |