ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2025-08-23 01:19:51 |
京都鉄道博物館 News Release 2025年 8月 7日 京 都 鉄 道 博 物 館 救急医療について学ぼう 救急防災フェア in 京都鉄道博物館 救急医療週間(今年度は9月7日(日)〜13日(土))には全国各地で応急手当の普及啓発等の救急に関する催物が開催されます。当館では9月7日(日)に下京消防署にご協力いただき、救急医療について学べるイベントを開催します。 【開 催 日】2025年9月7日(日) 【開催場所】本館1F「車両のしくみ/車両工場」エリア 【協 力】下京消防署 ※イベント内容により、お待ちのお客様が多数の場合は受付終了時間を早める可能性があります。 イベント開催記念セレモニー 【開催時間】10:20〜10:30 【内 容】代表者挨拶 下京消防署長 仙波明 京都鉄道博物館 館長 松岡俊宏 ※下京マモルくん、ウメテツも登場します。 応急手当コーナー及び啓発活動 【開催時間】10:30〜16:00 【内 容】・心肺蘇生法、AEDの使い方について ・救急車を呼ぶか迷ったときには? ・救急車の呼び方や呼んだ後はどうすればいい? キャラクターグリーティング 【開催時刻】@11:30 A14:00 各回約10分 子ども用消防車の乗車体験 【開催時間】10:30〜16:00 起震車による地震体験 【開催時間】10:30〜16:00 高規格救急車展示 【開催時間】10:30〜16:00 |
||
|