鉄道ピクトリアル目次(1977)

ページ内を検索する際は、主要なブラウザでは、「Ctrl」+「F」(「Ctrl」と「F」同時に)を押すと、ページ内検索用のボックスが開くようになっています。


巻・号 タイトル 副題 著者 号数 ページ キーワード
  完成が待たれる青函トンネル   田村 曄 329 1977 1 6-10    施設 国鉄
  世界の長大トンネル   北村 章 329 1977 1 11-16   施設 国鉄 海外
  〈資料〉世界の鉄道博物館   中川 浩一 329 1977 1 1718    その他 海外
  ユトレヒトの鉄道博物館   和久田 康雄 329 1977 1 19-20   その他 海外 オランダ
  とろりいぽうるの詩(1)鹿児島市電   高松 吉太郎 329 1977 1 30-31   歴史 鹿児島市 グラフ
  ハンガリーの交通博物館を訪ねて   今城 光英 329 1977 1 45-47   その他 海外 ハンガリー
  ニュージーランドのSL博物館   ニュージーランド大使館 329 1977 1 48      その他 海外 ニュージーランド
  写真で見る−東ヨーロッパのエースたち(上)   野村 董 329 1977 1 49-52   車両 海外
  日本の路面電車−震災から戦災まで(1)−   和久田 康雄 329 1977 1 53-56   車両 EC 歴史 私鉄
  デュアルモード・バス・システム   山口 隆康・波多野 康男 329 1977 1 57-60   車両 EC 技術
  レールの趣味的研究序説(上)   西野 保行・淵上 龍雄 329 1977 1 61-64   施設 歴史
  緑野馬車鉄道   原田 雅純 329 1977 1 65-68   失われた鉄道・軌道を訪ねて(41) 緑野馬車 廃線 歴史
  書評「電気機関車展望(1)」日高冬比古   和久田 康雄 329 1977 1 68      その他 書評
  地下鉄に初めて乗った日本人   中川 浩一 329 1977 1 69-72   その他 歴史 海外 イギリス
  泉北高速鉄道   大阪府立大学鉄道研究会 329 1977 1 73-76   総説 泉北高速 学鉄連研究シリーズ(20)
  国鉄旅客運賃および料金の改定について   村上 繁樹 330 1977 2 6-9     経営 国鉄
  ローカル線に罪はない   亀地 宏 330 1977 2 10-13   経営 国鉄
  上越新幹線の消雪設備について   岩田 伸雄・秦野 武雄 330 1977 2 13-17   施設 国鉄
  「国鉄交流電化の功罪」を読んで   久保田 博 330 1977 2 17-20   技術 歴史 国鉄
  とろりいぽうるの詩(2)のせでん今昔   高松 吉太郎 330 1977 2 26-27   歴史 能勢 グラフ
  昭和51年11月15日現在全日本保存蒸気機関車一覧   小榑 宏明 330 1977 2 37-39   車両 SL
  写真で見る−東ヨーロッパのエースたち(中)   野村 董 330 1977 2 40-43   車両 海外
  レールの趣味的研究序説(中)   西野 保行・淵上 龍雄 330 1977 2 44-50   施設 歴史
  日本の路面電車−震災から戦災まで(2)−   和久田 康雄 330 1977 2 51-54   車両 EC 歴史 私鉄
  戦争と鉄道(続4)   中川 浩一 330 1977 2 55-58   その他 歴史 海外
  堀之内軌道   大庭 正八 330 1977 2 59-63   失われた鉄道・軌道を訪ねて(42) 堀之内軌道 廃線 歴史
  神戸高速鉄道   神戸大学鉄道研究会 330 1977 2 64-67   総説 神戸高速 学鉄連研究シリーズ(21)
  しこりを残した「京阪100年号」   青木 豊美 330 1977 2 85-86   その他 車両 SL 国鉄
  書評「私鉄業界(産業界シリーズ30)増井健一編著   和久田 康雄 330 1977 2 87      その他 書評
  国鉄貨物輸送改善策私見   山本 利三郎 331 1977 3 6-9     経営 国鉄
  地方民鉄の現状と対策   栗原 寅次郎 331 1977 3 10-13   経営 私鉄
  昭和51年度第1次責務負担等による国鉄車両新製計画   編集部 331 1977 3 14-16   経営 車両 国鉄
  「国鉄交流電化の功罪」に対する久保田氏のご意見について   曽根 悟 331 1977 3 16-19   技術 国鉄
  とろりいぽうるの詩(3)   高松 吉太郎 331 1977 3 32-33   歴史 京阪 グラフ
  名鉄ラッシュ輸送の新鋭車6000系   清水 武・近藤 浩二 331 1977 3 37-40   車両 EC 名古屋
  名古屋市地下鉄3000形車両の概要   浅井 素男 331 1977 3 41-45   車両 EC 名古屋市
  写真で見る−東ヨーロッパのエースたち(3)   野村 董 331 1977 3 46-48   車両 海外
  レールの趣味的研究序説(下)   西野 保行・淵上 龍雄 331 1977 3 49-54   施設 歴史
  (続)堀之内軌道   大庭 正八 331 1977 3 55-58   失われた鉄道・軌道を訪ねて(42) 堀之内軌道 廃線 歴史
  戦争と鉄道(続5)   中川 浩一 331 1977 3 59-62   その他 歴史 海外
  日本の路面電車−震災から戦災まで(3)−   和久田 康雄 331 1977 3 63-67   車両 EC 歴史 私鉄
  有田鉄道   立命館大学鉄道研究同好会 331 1977 3 85-88   総説 有田 学鉄連研究シリーズ(22)
  書評「国鉄の空襲被害記録」   和久田 康雄 331 1977 3 89      その他 書評
  貨車のすべて   特集記事 332 1977 4 9-22,43-72 特集
  新幹線鉄道の障害物防止対策について   若林 元作 332 1977 4 6-8     その他 国鉄
  貨車の競合脱線事故防止について   中川 彰 332 1977 4 9-15    特集 車両 FC 技術 国鉄
  国鉄貨車の歴史・現状・将来   中野 四郎 332 1977 4 16-22   特集 車両 FC 歴史 国鉄
  貨車をめぐる思い出   本多 茂 332 1977 4 43-46   特集 車両 FC
  私有貨車の制度と現状   郡山 義澄 332 1977 4 46-49   特集 車両 FC 国鉄
  国鉄貨車区の現状   柳原 孝次 332 1977 4 50-53   特集 車両 FC 国鉄
  大物車による特大貨物輸送の話   小榑 宏明 332 1977 4 54-57   特集 車両 FC 国鉄
  国鉄車掌車の研究   川喜多 新太郎 332 1977 4 58-61   特集 車両 FC 国鉄
  貨車の塗色ノート   渡辺 喜一 332 1977 4 62-64   特集 車両 FC 国鉄
  私鉄の貨車・あちこち   吉川 文夫 332 1977 4 65-67   特集 車両 FC 私鉄
  珍しいナンバーの貨車   吉岡 心平 332 1977 4 68-69   特集 車両 FC 国鉄
  貨車研究ガイド   堀井 純一 332 1977 4 70-72   特集 車両 FC 国鉄
  写真で見る−東ヨーロッパのエースたち(終)   野村 董 332 1977 4 73-76   車両 海外
  とろりいぽうるの詩(4)   高松 吉太郎 332 1977 4 86-87   歴史 京阪 グラフ
  日本の路面電車−震災から戦災まで(4)−   和久田 康雄 332 1977 4 99-102  車両 EC 歴史 私鉄
  書評「カサンドラ・クロス」R・カーツ著   和久田 康雄 332 1977 4 103     その他 書評
  さらばオリエント急行《DIRECT ORIENT》の旅   野村 董 333 1977 5 6-10    紀行 海外
  書評「モタさんの汽車の旅」斎藤茂太著   和久田 康雄 333 1977 5 10      その他 書評
  キハ40、キハ47ディーゼル動車概説   真野 こう 333 1977 5 11-14   車両 DC 国鉄
  神戸市地下鉄の開業と1000形車両概説   古林 二郎 333 1977 5 15-20   車両  EC 神戸市
  とろりいぽうるの詩(5)京阪京津線・石山坂本線   高松 吉太郎 333 1977 5 32-33   歴史 京阪 グラフ
  クモヤ441形交直流職用制御電動車   吉田 実 333 1977 5 37-39   車両  EC 国鉄
  西武鉄道2000系車両  ECの概要   尾崎 昇司 333 1977 5 40-43   車両  EC 西武
  大阪市交通事業成立史(上)   北 豪章 333 1977 5 44-51   経営 歴史 大阪市
  仙台市電長崎電軌へ   田栗 優一 333 1977 5 52-53   車両  EC 仙台市 長崎電軌
  大分交通国東線廃線跡を訪ねて   田口 雅延 333 1977 5 54-57   施設 歴史 大分交通
  「国鉄交流電化の功罪」再論   久保田 博 333 1977 5 58-60   車両 技術 国鉄
  戦争と鉄道(続6)   中川 浩一 333 1977 5 61-64   その他 歴史 海外
  日本の路面電車−震災から戦災まで(5)−   和久田 康雄 333 1977 5 65-68   車両 EC 歴史 私鉄
  第21回鉄道写真コンクール作品募集   鉄道図書刊行会 333 1977 5 87      撮影
  新幹線写真コンテスト作品特別募集   333 1977 5 88      撮影
  国私鉄の団体輸送   特集記事 334 1977 6 9-15,17-20,40-48 特集
  監査報告書からみた国鉄の再建   種村 直樹 334 1977 6 6-8     経営 国鉄
  国鉄における団体旅客営業の概要   武部 あつ義 334 1977 6 9-12    特集 経営 国鉄
  本土全周団体臨募集から運転まで   小榑 宏明 334 1977 6 13-15   特集 運転 国鉄
  お座敷列車の沿革と現状   川島 忠 334 1977 6 17-20   特集 車両  PC 運転 国鉄
  とろりいぽうるの詩(6)   高松 吉太郎 334 1977 6 30-31   歴史 京阪 グラフ
  国鉄3月の輸送改善   編集部 334 1977 6 37-39   運転 国鉄
  団体臨時列車に運用される車両の使用方   松田 賢二 334 1977 6 40-42   特集 車両 運転 国鉄
  民営鉄道団体旅客輸送の現状(上)   編集部 334 1977 6 43      特集 運転 私鉄
  民営鉄道団体旅客輸送の現状(上)京浜急行電鉄   平林 通正 334 1977 6 43      特集 運転 京浜急行
  民営鉄道団体旅客輸送の現状(上)東急の団体輸送について   小森 章 334 1977 6 43-44   特集 運転 東急
  民営鉄道団体旅客輸送の現状(上)小田急電鉄   原田 禎介 334 1977 6 44-46   特集 運転 小田急
  民営鉄道団体旅客輸送の現状(上)東武鉄道   飯塚 一成 334 1977 6 46-47   特集 運転 東武
  民営鉄道団体旅客輸送の現状(上)西武鉄道   斉藤 五郎 334 1977 6 48      特集 運転 西武
  クモヤ143形職用制御電動車の概要   吉田 実 334 1977 6 49-51   車両  EC 国鉄
  日本の路面電車−震災から戦災まで(6)−   和久田 康雄 334 1977 6 52-54   車両 EC 歴史 私鉄
  さらばオリエント急行《DIRECT ORIENT》の旅(中)   野村 董 334 1977 6 55-58   紀行 海外
  大阪市交通事業成立史(中)   北 豪章 334 1977 6 59-64   経営 歴史 大阪市
  戦争と鉄道(続7)   中川 浩一 334 1977 6 65-68   その他 歴史 海外
  書評「Tramways and Trolleys」John P.McKay著   和久田 康雄 334 1977 6 88      その他 書評
  東京急行電鉄特集     335 1977 6増    
  東京急行電鉄の路線網の形成   青木 栄一 335 1977 6増 10-16 増刊 東急  施設
  東急の沿革にみる鉄道建設と街づくり   安達 威 335 1977 6増 17-21 増刊 東急  施設 歴史
  新玉川線の建設について   野島 寿雄 335 1977 6増 22-47 増刊 東急  施設
  玉電随想   高松 吉太朗 335 1977 6増 24 増刊 東急  随筆
  東急電鉄駅業務の近代化   富永 基 335 1977 6増 48-51 増刊 東急  施設
  東急各線の運転方について   大津 智好 335 1977 6増 52-55 増刊 東急  運転
  新玉川線の電気設備の概要   柳沢 裕 335 1977 6増 56-59 増刊 東急  施設
  東京急行電鉄の電気設備   渡辺 徹・奥津 尚武 335 1977 6増 60-66 増刊 東急  施設
  東京急行電鉄車両総説   宮田 道一 335 1977 6増 67-73 増刊 東急  車両
  東京急行電鉄線別車両配置表の今昔   久原 秀雄 335 1977 6増 74-77 増刊 東急  歴史 車両
  車両変遷からみた東京急行電鉄(電鉄線)   吉川 文夫 335 1977 6増 78-82 増刊 東急  歴史 車両
  私鉄車両めぐり(111) 東京急行電鉄   荻原 二郎・荻原 俊夫 335 1977 6増 83-96 増刊 東急  車両  私鉄車両めぐり
  まぼろしの路線新奥沢線の建設   浅野 浩 335 1977 6増 117-120 増刊 東急  歴史
  東京急行電鉄最近の改良工事   広田 穣 335 1977 6増 121-123 増刊 東急  施設
  東急とわたし   高田 隆男・合葉 博治・柳江 耕二 335 1977 6増 124-129 増刊 東急  随筆
  東急車輌製造(株)の概観   木村 耕 335 1977 6増 130-131 増刊 東急  施設 車両
  ドキュメント・新玉川線開業   富田 堅造 335 1977 6増 133 増刊 東急  施設
  −海を渡ったC56を追って−泰緬鉄道と軍属たち   清水 寥人 336 1977 7 6-11    車両 SL 歴史 海外
  ニュージーランド鉄道の旅(北島)   小山 徹 336 1977 7 12-17   紀行 海外 ニュージーランド
  51年度第2次責務負担行為車両計画   千田 安丸 336 1977 7 18-19   車両 国鉄
  とろりいぽうるの詩(7)赤城おろしはきびしくて   高松 吉太郎 336 1977 7 30-31   歴史 東武 グラフ
  阪和・片町・中央西線の新性能化と輸送改善   藤原 澄明 336 1977 7 37-40   運転 国鉄
  国鉄貨物輸送が生きる道は何か   八島 盛恒 336 1977 7 41-45   経営 技術 国鉄
  民営鉄道団体旅客輸送の現状(下)近鉄   柚原 薫・伏見 欣吾 336 1977 7 46-48   特集 運転 近鉄
  民営鉄道団体旅客輸送の現状(下)南海電鉄   太田 光蔵 336 1977 7 49-50   特集 運転 南海
  民営鉄道団体旅客輸送の現状(下)阪急電鉄   阪急電鉄運輸部営業課 336 1977 7 50      特集 運転 阪急
  民営鉄道団体旅客輸送の現状(下)西日本鉄道   山本 正治 336 1977 7 50      特集 運転 西日本
  大阪市交通事業成立史(下)   北 豪章 336 1977 7 51-57   経営 歴史 大阪市
  鉄道尾小屋線廃止ルポ   西脇 恵 336 1977 7 58-60   紀行 尾小屋
  書評「新幹線事故」柳田国男著   和久田 康雄 336 1977 7 60      その他 書評
  戦争と鉄道(続8)   中川 浩一 336 1977 7 61-64   その他 歴史 海外
  日本の路面電車−震災から戦災まで(終)−   和久田 康雄 336 1977 7 65-68   車両 EC 歴史 私鉄
  第21回鉄道写真コンクール作品募集   鉄道図書刊行会 336 1977 7 87-88   撮影
  80系のあゆみ   特集記事 337 1977 8 37-60   特集
  日本ロープウェイ繁盛誌   中川 浩一 337 1977 8 6-12    経営 施設 索道
  世界のロープウェイところどころ   斉藤 達男 337 1977 8 13-19   施設 索道 海外
  とろりいぽうるの詩(8)   高松 吉太郎 337 1977 8 32-33   歴史 江の島鎌倉観光 グラフ
  湘南電車80系のあゆみ   沢柳 健一 337 1977 8 37-42   特集 車両  EC 国鉄
  湘南電車ノート   編集部 337 1977 8 43-48   特集 車両  EC 国鉄
  80系電車の現状と今後について   小榑 宏明 337 1977 8 49-51   特集 車両  EC 国鉄
  中部地区の80系電車   白井 良和 337 1977 8 52-55   特集 車両  EC 国鉄
  山陽線における80系電車   村上 勉 337 1977 8 56-58   特集 車両  EC 国鉄
  80系電車編成表   337 1977 8 59-60   特集 車両  EC 国鉄
  ニュージーランド鉄道の旅(ウェリントンから南島へ)   小山 徹 337 1977 8 61-66   紀行 海外 ニュージーランド
  第21回鉄道写真コンクール作品募集   鉄道図書刊行会 337 1977 8 87-88   撮影
  書評「History of Trammways」R.J.Buckley著   和久田 康雄 337 1977 8 91      その他 書評
  20年経過の交流電化   特集記事 338 1977 9 6-8,41-50 特集
  交流電化事始めの記   石原 達也 338 1977 9 6-8     特集 技術 歴史 国鉄
  国鉄電化工事の現況について   持田 司 338 1977 9 9-13    施設 国鉄
  日本鉄道建設公団52年度事業計画   堀内 義朗 338 1977 9 14-18   施設
  第21回鉄道写真コンクール作品募集   鉄道図書刊行会 338 1977 9 20      撮影
  とろりいぽうるの詩(9)続 江の電   高松 吉太郎 338 1977 9 30-31   歴史 江の島鎌倉観光 グラフ
  52年度国鉄幹線線増計画   星野 鐘雄・穴沢 伸介 338 1977 9 37-41   施設 国鉄
  交直デッドセクションの現状   牧野 秀臣 338 1977 9 41-43   特集 技術 国鉄
  東北地区の交流・交直流機関車の配置と運用   吉原 俊雄 338 1977 9 44-46   特集 車両  EL 運転 国鉄
  九州の交直流電車配置と運用について   重松 節夫 338 1977 9 47-50   特集 車両  EC 運転 国鉄
  昭和52年度民鉄車両増備計画   萩原 武 338 1977 9 51-57   車両 私鉄
  オーストラリアの鉄道近情(前)   岡 雅行 338 1977 9 58-63   その他 海外 オーストラリア
  戦争と鉄道(続9)   中川 浩一 338 1977 9 64-67   その他 歴史 海外
  トマス・クック国際時刻表誕生裏話   曽根 悟 338 1977 9 85-88   運転 海外
  鉄道記念物   特集記事 339 1977 10 47-57   特集
  電気鉄道の初期事情(前)   大塚 和之 339 1977 10 6-8     技術 歴史 海外
  世界における電化の近況   曽根 悟 339 1977 10 9-14    施設 海外
  オーストラリアの鉄道近情(後)   岡 雅行 339 1977 10 15-18   その他 海外 オーストラリア
  とろりいぽうるの詩(10)殿橋わたれば   高松 吉太郎 339 1977 10 34-35   歴史 名古屋 グラフ
  昭和52年度大手民鉄輸送力増強計画   栗原 寅次郎 339 1977 10 37-42   経営 私鉄
  東京モノレール600形の概要   堀越 勝已 339 1977 10 43-46   車両 東京モノレール
  交通博物館近況   古谷 善亮 339 1977 10 47-51   特集 その他
  鉄道記念物再見   編集部 339 1977 10 52-55   特集 その他
  逆U字形レールの発見   和久田 康雄 339 1977 10 56-57   特集 その他
  戦争と鉄道(続10)   中川 浩一 339 1977 10 58-61   その他 歴史 海外
  ぼくの見たヨーロッパ鉄道(1)   川口 伸 339 1977 10 62-67   紀行 海外 フランス イタリー
  新幹線写真コンテスト作品特別募集   鉄道図書刊行会 339 1977 10 85-86   撮影
  第21回鉄道写真コンクール作品募集   鉄道図書刊行会 339 1977 10 85-86   撮影
  東京機関区電気機関士OBに聞く電化秘話   編集部 340 1977 11 6-13    車両  EL 歴史 国鉄
  52年度第1次車両新製計画について   松田 和久 340 1977 11 14-16   車両 国鉄
  51年度責務負担行為による車両計画と転配計画の概要   木村・ほか 340 1977 11 17-20   車両 運転 国鉄
  とろりいぽうるの詩(11)忠節橋の朝   高松 吉太郎 340 1977 11 32-33   歴史 名古屋 グラフ
  昭和51年度の鉄道車両の輸出について   竹内 崇 340 1977 11 37-41   車両
  都電荒川線ワンツーマン車改造について   赤熊 昇 340 1977 11 42-45   車両  EC 東京都
  御荘湾ロープウェイ開通   岡崎 永則・三浦 嘉晴 340 1977 11 46-49   総説 索道 御荘湾ロープウェイ
  電気鉄道の初期事情(後)   大塚 和之 340 1977 11 50-57   技術 歴史 海外
  戦争と鉄道(続11)   中川 浩一 340 1977 11 59-62   その他 歴史 海外
  ぼくの見たヨーロッパ鉄道(2)   川口 伸 340 1977 11 63-68   紀行 海外 スイス オーストリア、ハンガリー、西ドイツ
  書評「決定版日本の路面電車」鈴木晴一著   和久田 康雄 340 1977 11 87      その他 書評
  第21回鉄道写真コンクール作品募集   鉄道図書刊行会 340 1977 11 93      撮影
  荷物列車   特集記事 341 1977 12 11-19,37-51,85-87 特集
  国鉄52年度の技術開発計画   中川 彰 341 1977 12 6-10    技術 国鉄
  国鉄荷物列車−−設定の経緯と現況   小淵 一夫 341 1977 12 11-14   特集 運転 国鉄
  国鉄荷物客車の現状と今後   伊吹 国光 341 1977 12 15-19   特集 車両  PC 国鉄
  とろりいぽうるの詩(完)   高松 吉太郎 341 1977 12 34-35   歴史 川崎市 グラフ
  52年度末荷物輸送計画について   山口 武男 341 1977 12 37-38   特集 運転 国鉄
  荷物列車アラカルト   マニ361生 341 1977 12 39-40   特集 運転 国鉄
  国鉄荷電の沿革と現状について   沢柳 健一 341 1977 12 41-44   特集 車両  EC 国鉄
  民営鉄道の荷物電車(1)東武鉄道   花上 嘉成 341 1977 12 45-47   特集 車両  EC 東武
  民営鉄道の荷物電車(2)東京急行電鉄   藤村 芳太郎 341 1977 12 47-49   特集 車両  EC 東急
  民営鉄道の荷物電車(3)小田急電鉄   原田 禎介 341 1977 12 49-51   特集 車両  EC 小田急
  書評「驀進 日本車輌80年のあゆみ」   和久田 康雄 341 1977 12 51      その他 書評
  レールの趣味的研究序説(補遺)   西野 保行・淵上 龍雄 341 1977 12 52-58   施設 歴史
  戦争と鉄道(完)   中川 浩一 341 1977 12 59-62   その他 歴史 海外
  ぼくの見たヨーロッパ鉄道(終)   川口 伸 341 1977 12 63-68   紀行 海外 西ドイツ スペイン
  年末臨時荷物電車の足跡   小榑 宏明 341 1977 12 85-87   特集 運転 国鉄
  新幹線写真コンテスト入選発表   341 1977 12 88      撮影
  新幹線写真コンテスト入選発表(選評)   高松 吉太郎 341 1977 12 88      撮影
  帝都高速度交通営団特集     342 1977 12増    
  東京の地下鉄網計画の変遷とその背景   青木 栄一 342 1977 12増 14-19 増刊 営団  歴史
  東京地下鉄50年の歩み   勢 種彦 342 1977 12増 20-26 増刊 営団  歴史
  東西地下鉄事情   大塚 和之 342 1977 12増 27-32 増刊 営団  総説
  営団の現状と将来計画   高田 圭三 342 1977 12増 33-39 増刊 営団  施設
  早川 徳次・鈴木 清秀伝   今城 光秀・加藤 新一 342 1977 12増 40-44 増刊 営団  歴史
  部外者の見た営団の技術   曽根 悟 342 1977 12増 77-80 増刊 営団  車両
  地下鉄50年の営業   中田 武雄 342 1977 12増 81-86 増刊 営団  営業
  営団地下鉄車両総説   里田 啓 342 1977 12増 87-95 増刊 営団  車両
  車両変遷からみた営団地下鉄   吉川 文夫 342 1977 12増 96-99 増刊 営団  歴史 車両
  地下鉄新線建設について   猪瀬 二郎 342 1977 12増 100-105 増刊 営団  施設
  地下鉄新線建設設計について   及川 昭男 342 1977 12増 106-111 増刊 営団  施設
  地下鉄新線建設工事覚え書き   増田 義孝 342 1977 12増 112-115 増刊 営団  施設
  新線建設余話   増田 義孝 342 1977 12増 115 増刊 営団  施設
  営団地下鉄の運転概要   吉村 新吉 342 1977 12増 116-119 増刊 営団  運転
  営団地下鉄の工務概要   細川 成海 342 1977 12増 120-124 増刊 営団  施設
  営団地下鉄の電気設備   山縣 昌彦 342 1977 12増 125-130 増刊 営団  施設
  サイリスタ・チョッパ制御のあらまし   里田 啓 342 1977 12増 132-144 増刊 営団  車両
  私鉄車両めぐり(112) 帝都高速度交通営団   里田 啓 342 1977 12増 169-197 増刊 営団  車両  私鉄車両めぐり