NEWS RELEASE: by @Press   1
No.3243 小豆島へのフェリー、島内のバス、シェアサイクルのチケットがセットで購入できるモバイルチケット「小豆島PASS」を販売開始
ジョルダン(@Press) 2025-09-24 10:00:00
                                                        ジョルダン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:佐藤 俊和、以下「ジョルダン」)と株式会社JTB(本社:東京都品川区、代表取締役 社長執行役員:山北 栄二郎)は、9月24日(水)より、島内の路線バスと小豆島と本州・四国を結ぶフェリー、シェアサイクルのチケットをセットで購入できる「小豆島PASS」を販売開始します。

画像1: 


「小豆島PASS」イメージ

本企画は、スマートフォンひとつで、島内の小豆島オリーブバスの1日乗車券にプラスして小豆島へのフェリー各種、島内移動で利用できるシェアサイクルのチケットを購入、使用できるモバイルチケットを提供します。混雑時も窓口に並ぶことなくチケットが買え、スムーズに小豆島の豊かな自然と文化を満喫できます。
また、本企画は、観光庁「オーバーツーリズムの未然防止・抑制による持続可能な観光推進事業」に採択された取り組みです。


■「小豆島PASS」の概要
小豆島観光の利便性を飛躍的に向上させる以下の特長を備えています。利用できるのは以下のチケットとなります。

◯島内を巡るバス乗車券
小豆島オリーブバス1日乗車券
島内の主要観光地を網羅する路線バス1日乗り放題となります。

◯小豆島へのフェリー
小豆島フェリー、ジャンボフェリー、国際両備フェリーのチケットに対応します。
※小豆島(土庄港・福田港・池田港・坂手港)と岡山(新岡山港)、姫路(姫路港)、高松(高松港、高松東港)、神戸(神戸三宮フェリーターミナル)を結ぶフェリー航路が対象です。
※ジャンボフェリーの乗船券は10月10日(金)より販売開始予定。

◯シェアサイクル30分利用券
観光スポット間の移動に便利なHELLO CYCLINGのシェアサイクル30分利用券(400円)が購入できます。バスと組み合わせても便利で、小回りの利く観光を楽しめます。
※利用にはHELLO CYCLINGのアプリが必要です。
※30分以上ご利用の場合は、HELLO CYCLINGアプリから追加分を予約してください。

料金:
小豆島オリーブバス1日乗車券の料金(通常期間:大人1,600円、小人800円/瀬戸芸期間:大人2,000円、小人1,000円)を基本とし、オプションでその他チケットを選んでまとめて購入・利用できます。
対応言語     : 日本語、英語、中国語繁体字
チケット詳細ページ: https://ticket.jorudan.co.jp/shodoshima-pass/ja/


■購入方法
モバイルチケットはジョルダンが運営する「乗換案内」アプリから購入できます。
アプリは下記からダウンロードできます。

iOS版:
https://apps.apple.com/jp/app/id299490481

Android版:
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.jorudan.nrkj&referrer


■モバイルチケット利用イメージ

画像2: 


「小豆島PASS」券面イメージ

■モバイルチケット紹介ページ
https://ticket.jorudan.co.jp/ja/


(参考)
ジョルダンとは…
1979年12月に設立したジョルダンは、「乗換案内」を中心とするソフトウェア開発や携帯コンテンツ事業を軸に、旅行業などのビジネスを展開し組み合わせることで、「移動に関するNo.1 ICTカンパニー」としての地位を確立することを経営戦略として掲げています。また、ジョルダンの主要サービスである「乗換案内」アプリは累計5,300万ダウンロードを超え、多くのユーザーの「移動」をサポートしています。
                                                                    

詳細はこちら                                                    
プレスリリース提供元:@Press