| ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2025-10-24 02:27:27 |
|
2025年10月23日
東海旅客鉄道株式会社 御殿場線で急行「マルシェトレイン御殿場2025」を運行します! 当社では御殿場線の沿線自治体、地域の皆様と連携し、車内で沿線グルメ・名産品を一度に満喫していただける急行「マルシェトレイン御殿場2025」を、昨年度に続き運行します。 特別な列車で御殿場線の新たな魅力を発見してみてはいかがでしょうか。 ○急行「マルシェトレイン御殿場2025」の運行 ・運転日 2025年11月30日(日) ・運転区間・時刻 三島10:09発 → 下曽我13:04着(沼津・御殿場経由) ※ 急行券・指定席券は三島→下曽我間のみの販売です。 ・使用車両 373系3両編成・全車指定席 ※ セミコンパートメント席は発売しません。 ※ オリジナルヘッドマークをつけて運転します。 ※ 使用車両は予告なく急遽変更する場合があります。 ・発売開始日 2025年10月30日(木)10時 ・発売箇所 全国のJRの主な駅・旅行会社の窓口 ※ 「えきねっと」「e5489」「指定席券売機」では、購入ができません。 ・料金 乗車券のほか、急行券(760円)・指定席券(530円)が必要です。 ○当日のお楽しみコンテンツ(別紙参照) ・本列車は、乗車券・急行券・指定席券に加え、「マルシェトレイン満喫チケット」を事前に購入していただいた方には、当日の車内で沿線おすすめのグルメ・名産品と記念乗車証、当社オリジナルグッズをご提供いたします。 ※「マルシェトレイン満喫チケット」はJR東海MARKETでお買い求めいただけます。 ・車内では、クラフトビールや鉄道グッズ類等を販売し、マルシェのようなワクワク感、楽しさを演出します。 ・一部の途中駅では、沿線自治体の皆さまによる地域の特色を活かしたおもてなしを企画しております。 ※ 輸送障害等により予告なく企画内容が変更・中止となる場合があります。 ※ 写真・イラストはイメージです。 1.「マルシェトレイン満喫チケット」の事前販売について 「マルシェトレイン満喫チケット」は、以下の3コースをご用意しています。事前にご購入いただいた方には、沿線おすすめのグルメ・名産品計10品のほか、コースに応じた当社オリジナルグッズを車内でご提供します。 【マルシェトレイン満喫チケット】 *伊藤注:添付画像をご覧下さい。 ・購入可能期間 2025年10月30日(木)10時〜11月25日(火)10時 ・購入方法 JR東海MARKET 静岡支社ホームページで受付 (https://market.jr-central.co.jp/shop/c/chillsky/) ※ 急行「マルシェトレイン御殿場2025」の乗車券類をお買い求めいただいた後、本チケットをご購入ください。本チケットの購入にあたり、お買い求めいただいた指定席券の座席番号を入力いただく必要があります。 ※ 本チケットは、当日の車内では販売いたしません。急行「マルシェトレイン御殿場2025」を満喫していただくために、事前に本チケットのご購入をおすすめします。 ※ お一人様につき1コース(1セット)のみのお申込みとなります。複数のコースはお申込みいただけません。 ○沿線おすすめのグルメ・名産品(計10品) *伊藤注:添付画像をご覧下さい。 2.車内販売について 急行「マルシェトレイン御殿場2025」車内で、お飲み物やスナック・鉄道グッズ類を販売します。「マルシェトレイン満喫チケット」と合わせて、秋の御殿場線の旅をお楽しみください。 ※ 当日販売は「PayPay」もしくは現金でのお支払いとなります。 PayPayは、PayPay株式会社の登録商標です。 ※ 当日販売は数に限りがあります。なお、一部の商品は事前予約販売します。 ○車内で販売する主な商品 〈おすすめのグッズ〉 「御殿場線マフラータオル」 御殿場線を走り抜けた往年の車両がデザインされたマフラータオルです。昨年12月1日に御殿場線は90周年を迎え、11月30日は90周年最終日となります。ぜひ記念にお買い求め下さい! 〈おすすめのお飲み物〉 「REPUBREW 69IPA」 沼津のクラフトビール!ピンクグレープフルーツやオレンジを思わせる柑橘のアロマやマンゴーを思わせるアロマが中心です。ビールが苦手な方でも飲みやすい味わいです。 ※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されております ○事前予約販売の購入可能期間・購入方法 ・購入可能期間 2025年10月30日(木)10時〜11月25日(火)10時 ・購入方法 JR東海MARKET 静岡支社ホームページで受付 (https://market.jr-central.co.jp/shop/c/chillsky/) ※ 急行「マルシェトレイン御殿場2025」の乗車券類をお買い求めいただいた後、事前予約販売をご利用ください。 ※ 商品の詳細・キャンセルポリシーはホームページをご確認ください。 3.沿線自治体の皆さまによるおもてなし ・御殿場線利活用推進協議会の構成市町(10市町)により、一部の途中駅ではおもてなし企画を実施いただく予定です。 (御殿場線利活用推進協議会の構成市町) 静岡県:沼津市、三島市、裾野市、長泉町、小山町、御殿場市 神奈川県:山北町、小田原市、大井町、松田町 御殿場線利活用推進協議会インスタグラム: https://www.instagram.com/gotembasennet/ |
|
|
|