NEWS RELEASE:JR&私鉄    5
No.1970 【JR海】名松線90周年で12/7出発式・記念HM掲出&キハ75が入線
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2025-10-23 01:39:22
                          2025年10月20日
                           東海旅客鉄道株式会社

       名松線開業90周年キャンペーンについて

 名松線(松阪駅〜伊勢奥津駅)は、1935年12月5日に開業し、本年12月5日で90周年を迎えます。これまで支えていただいたみなさまへの感謝の気持ちを込め、津市や沿線の関係者のみなさまと共に、名松線の魅力を存分にお楽しみいただける企画を展開します。


1.キャンペーン期間とロゴ
〇名松線開業90周年に合わせて以下の期間でキャンペーンを実施するとともに、記念ロゴを制作します!
 期間…11月15日(土)〜2026年2月28日(土)
 ・ロゴ…名松線沿線にある三重県立白山高校の高校生がデザインしました。

2.記念装飾と装飾列車の出発式の開催
〇津市立小学校の小学生から募集した名松線にまつわるイラスト等を駅や車内に展示します!
 ・期間…11月15日(土)以降順次〜2026年2月28日(土)以降順次撤去
 ・場所…名松線を走るキハ11形4両の車内、松阪駅
〇記念ロゴをヘッドマークとして掲げた装飾列車の出発式を開催します!
 ・日時場所…12月7日(日)11時10分頃 於)伊勢奥津駅
 ・対象列車…11時30分発普通列車(キハ11形)

3.特別ツアーの実施
〇普段は走ることのないキハ75形での名松線開業90周年記念列車ツアーを実施します!(キハ75形)
 ・運行日時…12月7日(日)名古屋駅8時15分頃発伊勢奥津行
 ・発売方法…「クラブツーリズム鉄道部公式X(※1)」
   https://x.com/ct_tetsudou をご覧ください。
〇名松線開業90周年&あら竹創業130周年記念名松線貸切ツアー(キハ11形)
 ・運行日時…11月15日(土)松阪駅発11時33分→松阪駅着16時34分
 ・発売方法…(株)インターナショナル・コントリビューション(詳細はこちら

4.名松線ゆかりの鉄道用品等のオークション販売
 ・販売場所…JR東海MARKET オークションページ
       (https://market.jr-central.co.jp/shop/auction/list.aspx
 ・開始日時…12月5日(金)10時〜2026年1月31日(土)24時
 ※詳細、出品内容、その他注意事項はオークション開始後のご案内を参照ください。

5.オリジナル記念バッジを名松線の乗務員、駅係員が期間中着用します!
 ・期 間…11月15日(土)〜2026年2月28日(土)
 ・着用者…名松線の乗務員、松阪駅及び家城駅の駅係員

6.沿線のみなさまとのコラボ企画
〇駅弁のあら竹による記念かけ紙駅弁を発売します!

各企画の詳細は別紙をご覧ください。
※写真・イラストはすべてイメージです。


※1 「クラブツーリズム鉄道部公式X」での投稿後、クラブツーリズムのホームページ等で旅行商品の詳細をご覧いただけます。ツアーに関するご質問はクラブツーリズムへお問い合わせください。
※2 輸送障害などにより予告なく運休や出発時刻・停車時間・編成の変更が発生する場合があるほか、イベントが中止となることがあります。


別紙

1.キャンペーン期間とロゴ
○キャンペーン期間
・開業90周年を迎える12月5日(金)を中心に約3ヵ月間キャンペーンを展開します。
【期 間】11月15日(土)〜2026年2月28日(土)

○ロゴ
・名松線家城駅が最寄り駅の三重県立白山高校と連携し、総合学習カリキュラムの一環で白山高校の生徒がデザインしました。
・90周年の要素とともに、名松線を走行する「キハ11形」と白山高校美術部が制作したキャラクター「しかずきん」から鹿の耳がデザインされています。

2.記念装飾と装飾列車の出発式の開催
○津市立小学校の小学生から募集した名松線にまつわるイラスト等を駅や車内に展示します!
【期 間】11月15日(土)以降順次〜2026年2月28日(土)以降順次撤去
【場 所】4両あるキハ11形の車内及び松阪駅
【その他】作品の展示場所等は津市のホームページでご案内いたします。
 ※図画(横長)は車内、図画(縦長)及び写真は松阪駅、その他は津市美杉支所にて展示される予定です。
 ※4両あるキハ11形がどの列車で運用されるかは、急遽の変更等も発生することからご案内できかねます。
 ※改札内への立ち入りは乗車券もしくは入場券が必要です。

○記念ロゴをヘッドマークとして掲げた装飾列車の出発式を開催します!
【日  時】12月7日(日)11時10分頃〜
【場  所】伊勢奥津駅
【対象列車】11時30分発普通列車(キハ11形)
【出 席 者】津市長       前葉 泰幸 様
      2025年度津クイーン 川口 亜実 様
      三重県立白山高校  北岡 萠  様(記念ロゴデザイン者)
      東海旅客鉄道株式会社
       東海鉄道事業本部運輸営業部営業担当部長、松阪駅長
※前葉津市長を一日伊勢奥津駅長に、津クイーン川口様を一日伊勢奥津駅員に指定し、制服を着用していただきます。
※対象列車の出発にあわせ、前葉市長と川口様が出発合図を表示します。
【その他】当日は津市主催にて記念式典、記念講演会、記念シンポジウム(第7回終着駅サミット)のほか、ステージイベント、駅前マルシェやBAL等が開催されます。
 詳細は津市のホームページをご覧ください。

3.特別ツアーの実施
〇普段は走ることのないキハ75形での名松線開業90周年記念列車ツアーを実施します!
・名松線で活躍するキハ11形の検査を担当する名古屋車両区を訪れたのち、名松線を走行します。
【運転日・区間等】12月7日(日)
 名古屋駅(8:15頃発)⇒名古屋車両区⇒名古屋駅⇒松阪駅⇒伊勢奥津駅(12:57着)
※松阪駅〜伊勢奥津駅間は定期列車のダイヤで運行し、2両のうち1両は一般車両、もう1両を特別ツアー専用号車として走行します。
※運転時刻は変更となることがあります。

【使用車両】キハ75形2両
      ※営業列車として名松線を走行するのは史上初となります。
【発売方法】「クラブツーリズム鉄道部公式X」
      https://x.com/ct_tetsudou をご覧ください。

※「クラブツーリズム鉄道部公式X」での投稿後、クラブツーリズムのホームページ等で旅行商品の詳細をご覧いただけます。ツアーに関するご質問はクラブツーリズムへお問い合わせください。

〇名松線開業90周年&あら竹創業130周年記念名松線貸切ツアー
・普段は1両編成で運行する名松線の定期列車に、キハ11形を1両追加し、追加した1両をツアー専用車両として運行します。
【運転日・区間等】11月15日(土)
 松阪駅(11:33発) ⇒ 伊勢奥津駅 ⇒ 松阪駅(16:34着)
※伊勢奥津駅到着後は伊勢本街道奥津宿・SL給水塔ガイドツアーなどをお楽しみいただけます。
【使用車両】キハ11形1両
【発売方法】(株)インターナショナル・コントリビューション(詳細はこちら
【申込期限】10月21日(火)15時まで

4.名松線ゆかりの鉄道用品等のオークション販売
〇名松線でかつて使用された鉄道用品等をショッピングサイト「JR東海MARKET」にてオークション販売します。
【開催日時】12月5日(金)10時〜2026年1月31日(土)24時
 ※オークションの詳細はオークション開始時にオープンする詳細画面をご覧ください。
【主な出品予定商品】
 ・名松線で使用されたタブレットキャリア(スタフや通票を収納する入れ物)
 ・名松線の乗務員が使用した胴乱(カバン)
 ・名松線一志駅で使用された国鉄時代の駅名印

5.オリジナル記念バッジを名松線の乗務員、駅係員が期間中着用します!
【期  間】11月15日(土)〜2026年2月28日(土)
【着 用 者】名松線に乗務する乗務員、松阪駅、家城駅の駅係員
【デザイン】名松線に乗務するJR東海伊勢運輸区の社員が、名松線の魅力をギュッと詰め込んでデザインしました。
【そ の 他】12月7日(日)に津市主催で行われる駅前マルシェのJR東海ブースにて数量限定で配布します。

6.沿線のみなさまとのコラボ企画
〇名松線開業90周年記念かけ紙で包装した駅弁の発売
・松阪駅で駅弁を販売している創業130周年を迎える駅弁のあら竹と名松線開業90周年に合わせてコラボ。通常のかけ紙とは異なる「名松線開業90周年記念かけ紙」で包装した元祖特撰牛肉弁当を発売します。
・鉄道写真家櫻井寛氏が撮影した名松線を代表する景色をベースに名松線開業90周年記念ロゴをデザインした限定1,000枚のかけ紙です。
・詳しくは駅弁のあら竹ホームページをご覧ください。

【発売期間】12月1日(月)営業開始から
      ※限定1,000枚が無くなり次第終了
【発売場所】松阪駅あら竹売店、駅弁のあら竹本店
 ※12月7日(日)津市主催で行われる駅前マルシェでも発売予定

※写真・イラストはすべてイメージです。
撮影日:
撮影場所:
キャプション:
画像サイズ: 744×789(43%表示)