ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2014-08-25 23:47:50 |
平成26年8月25日
大井川鐵道株式会社 きかんしゃトーマス号 増発運転決定 大井川鐡道株式会社(本社 静岡県島田市 代表取締役社長 伊藤秀生)は7月12日より運転している「きかんしゃトーマス号」の増発運転を決めました。 詳細は以下のとおりです。 運転日と時間(新金谷発は千頭行、千頭発は新金谷行) 平成26年9月29日(月) 新金谷発 10時38分 平成26年10月4日(土) 新金谷発 10時38分 平成26年10月4日(土) 千頭発 14時10分 平成26年10月5日(日) 新金谷発 10時38分 平成26年10月5日(日) 千頭発 14時10分 のべ5本の増発運転 乗車料金 大人1名片道 2,520円 小人1名片道 1,260円 予約開始日時 平成26年9月1日(月) 午前0時より 予約方法 大井川鐡道公式ホームページからのメールフォーム予約に限ります。 具体的な予約方法 @大井川鐡道公式ホームページ http://www.oigawa-railway.co.jp のSL運転日・メール予約をクリック A空席状況、メール予約をクリック B予約・変更・取消をクリック C新規のSL予約手続きにチェックを入れる D必要事項を記入して送信 E自動返信メール(受付メール)がとどきます F後日、予約引き受けメールが届きます。それに予約番号が記載してあります G乗車券は当日、乗車駅で購入、その際、予約番号が必要です (まことに勝手ながら) 増発運転分の予約は14名以下、個人のお客様に限ります。 |
|
|
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2014-10-10 19:08:17 |
平成26年10月10日
大井川鐵道株式会社 トップハム・ハット卿も駆けつける 2014年 トーマス号運転終了へ 大井川鐵道株式会社(本社 静岡県島田市 代表取締役社長 伊藤秀生)で運転している「きかんしゃトーマス号」は2014年7月12日の運転開始以来、週末を中心に新金谷〜千頭を1往復してきたが、2014年10月12日(日)の運転をもって一般予約受付列車の運転が終了となる。 10月11日(土)、10月12日(日)には「きかんしゃトーマス」に登場する「トップハム・ハット卿」も急遽、参加。アジア初・日本初で登場した「きかんしゃトーマス号」にねぎらいの言葉をかけるものと思われる。 運転時間は以下のとおり 新金谷発 10時38分 (千 頭着 11時51分) 千頭発 14時10分 (新金谷着 15時27分) (おことわり) 2014年10月13日(月)には旅行会社募集の貸切によるトーマス号運転があります。厳密には10月13日(月)の運転をもって、2014年の「きかんしゃトーマス号」の運転は終了となります。 (10月11日、10月12日のハット卿の動きについて) 両日とも同じです。10時38分のトーマス号を新金谷駅で送り出す。14時10分のトーマス号を千頭駅で送り出すことが基本となります。 (2015年のきかんしゃトーマス運転について) 2015年は6月ごろからのトーマス号運転を考えており、運転日、予約方法などを調整・検討中です。詳細は決まりましたらお知らせしていきます。しばらくお待ちください。 |
|
|