NEWS RELEASE:全般      3
No.7034 【六甲山観光】六甲ケーブルにマスク着用して運行中
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2021-04-28 23:23:22
                        2021年4月26日(月)
                            六甲山観光株式会社
                         https://www.rokkosan.com


        コロナ禍を一緒に乗り越えよう!
    六甲ケーブルもマスク着用で運行中



 六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:宮西幸治 阪神電気鉄道株式会社100%出資)では、2021年4月23日(金)から六甲ケーブルの車体にマスクを着用し、運行しております。これは、新型コロナウイルス感染拡大を機に、弊社社員から出たアイデアをきっかけに実現しました。六甲ケーブルにご乗車いただく際はお客様にもマスク着用をお願いしていますが、今回のこのような事態が一刻も早く収束することを願って実施いたします。

 大きな車体に合う約2メートル×1.6メートルのサイズのマスクを作ることや、風で外れないように皆で工夫して装着するのが大変でした。
 運輸部松延

六甲ケーブル山上駅からすぐの眺望スポット「天覧台」
今春、周辺の樹木を整備し、見晴らしのよい眺望が楽しめるようになりました!

 六甲ケーブル六甲山上駅に隣接し、高台から神戸の市街地の景色を中心に大阪湾を一望できます。1981(昭和56)年に開催された「ポートピア’81神戸ポートアイランド博覧会」の際に、昭和天皇が行幸されたことを記念して「天覧台」と命名されました。神戸はもちろん、大阪平野部から和歌山方面までワイドに広がる景色が一望でき、夜には1000万ドルの夜景が輝きます。
撮影日:
撮影場所:
キャプション:
画像サイズ: 856×877(37%表示)