クイーンズスクエア横浜イベント実行委員会(@Press) 2025-09-18 12:00:00 |
クイーンズスクエア横浜イベント実行委員会は、2025年9月27日(土)・28日(日)の2日間、「クイーンズスクエア横浜SDGsアクション2025」を開催いたします。
画像1: メイン画像 本イベントでは、子どもたちがものづくりを通じてSDGsを学べるワークショップや、環境・人にやさしいマルシェなど、幅広い体験を通じて「持続可能な未来」について楽しく学んでいただけます。 【開催概要】 イベント名:クイーンズスクエア横浜SDGsアクション2025 開催日時 :2025年9月27日(土)・28日(日) ※各コンテンツにより開催時間が異なります(詳細は下記参照) 会場 :・クイーンズスクエア横浜 ステーションコアB1F (スーパースポーツゼビオ前) ・みなとみらい東急スクエア 1 4F 特設会場 ・クイーンズスクエア横浜 1F クイーンズパーク アクセス :・みなとみらい線「みなとみらい」駅直結 ・JR・地下鉄「桜木町」駅 徒歩8分(動く歩道利用) 主催 :クイーンズスクエア横浜イベント実行委員会 共催 :横浜エフエム放送株式会社/株式会社東急モールズデベロップメント ■コンテンツ紹介 <アクション1> 〜わたしたちの ちいさな地球づくり〜 未来をつくる!キッズSDGsワークショップ 「キッズエコバッグ」ワークショップ(参加無料) 画像2: 「キッズエコバッグ」ワークショップ画像(1) 画像3: 「キッズエコバッグ」ワークショップ画像(2) 画像4: 「キッズエコバッグ」ワークショップ画像(3) 日程 :9月27日(土) 11:00〜17:00(最終受付16:30) ※材料がなくなり次第終了 会場 :ステーションコアB1F(スーパースポーツゼビオ前) 内容 :エコマーク認定を受けた無漂白コットンバッグに自由にデザイン! オリジナルのエコバッグを作ろう。 対象 :3歳〜小学生/先着150名 所要時間:約20〜35分 特典 :参加者には「SDGsクイズブック」をプレゼント! <アクション2> 〜わたしたちの ちいさな地球づくり〜 未来をつくる!キッズSDGsワークショップ 「グラスガーデン」ワークショップ(参加無料) 画像5: 「グラスガーデン」ワークショップ画像(1) 画像6: 「グラスガーデン」ワークショップ画像(2) 画像7: 「グラスガーデン」ワークショップ画像(3) 日程 :9月28日(日) 11:00〜17:00(最終受付16:30) ※材料がなくなり次第終了 会場 :ステーションコアB1F(スーパースポーツゼビオ前) 内容 :自然素材や動物フィギュアを使って、自分だけの小さな庭 “グラスガーデン”を作ろう! 対象 :3歳〜小学生/先着150名 所要時間:約15〜25分 特典 :参加者には「SDGsクイズブック」をプレゼント! 画像8: SDGsクイズブック画像 <アクション3> 〜秋のはじまりを楽しむSDGsワークショップ〜 「ヒノキ板でつくるパンと葉っぱのオーナメント」(参加無料) 日程 :9月27日(土)・28日(日) 11:00〜17:00(最終受付16:30) ※各日10:30から会場横にて当日分の整理券を配布 会場 :みなとみらい東急スクエア 1 4F 特設会場 内容 :間伐材のヒノキ板を使用。“葉っぱ”や“パン”の形をした板に カラーペンで彩色し、2種類のオーナメントを制作。 対象 :各日先着100名 所要時間:約30〜40分 画像9: 「ヒノキ板でつくるパンと葉っぱのオーナメント」画像(1) 画像10: 「ヒノキ板でつくるパンと葉っぱのオーナメント」画像(2) <アクション4> 「おもいやりマルシェ」 日時 :9月27日(土)・28日(日) 11:00〜18:00(予定) 会場 :クイーンズスクエア横浜 1F クイーンズサークル 共催 :クイーンズスクエア横浜イベント実行委員会 協賛 :ダスキンレントオール、ヤマハ発動機 内容 :地球にも人にもやさしいライフスタイルをテーマにしたマルシェ。 FMヨコハマ人気DJによるトーク&ライブ、女性の活躍を応援する 「神奈川なでしこブランド」紹介コーナー、 「YAMAHA 電動車いす体験」など多彩なプログラムを展開。 応援サポーター:鈴木まひる 画像11: おもいやりマルシェロゴ画像 画像12: 応援サポーター画像 クイーンズスクエア横浜では、子どもから大人まで楽しみながら参加できるSDGs体験を通じて、日常の暮らしの中でできる「小さな一歩」を応援してまいります。 ぜひご家族やご友人と一緒にご来場ください。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press |
|
|
|
|