阪急阪神ホールディングス(@Press) 2025-09-25 16:45:00 |
北大阪急行電鉄株式会社(本社:大阪府豊中市、代表取締役社長:奥野 雅弘)では、沿線のお客様や鉄道ファンの方に当社を身近に感じ親しみを持っていただけるよう、中学生以下のお子さまを対象とした「北急ふれあいフェスティバル」を、桃山台車庫にて開催します。
画像1: 普段は立ち入ることのできない車庫において、車掌体験や線路検査体験、ミニトレイン走行などの貴重な企画をたくさんご用意しております。 詳細は次の通りです。 1.開催日時 2025年11月1日(土) 11:00〜15:00(入場は14:00まで、途中退場可) 2.開催場所 桃山台車庫(〒565-0854 吹田市桃山台 5-8-1) アクセス:北大阪急行「桃山台駅」より徒歩約10分 3.募集人数および対象年齢 約600名(事前応募抽選制) ※1グループは中学生以下のお子さまと18歳以上の保護者をそれぞれ1名ずつ含む最大5名様 4.参加費 入場無料 ※一部、有料企画がございます。(現地にて現金払い) 5.主な企画内容 【事前応募抽選あり】 ・車掌さんのお仕事体験をしよう(有料) ・鉄道模型を走らせよう ・非常通報&はしご脱出体験 ・安全を守るのは君だ!線路検査体験 ・モータカーに乗ろう 【事前応募抽選なし】 ・楽しく学ぼう 北急電気クイズ ・POLESTARミニトレインに乗ろう ・制服で記念撮影 ・北急マスターを目指そう!(クイズラリー) ・北急メッセージアートを完成させよう! ・北急オリジナルグッズ販売 ・ワークショップ「北急キッズ制帽を作ろう!」(材料費のみ有料) ・阪急バスがやってくる(車両展示、グッズ販売) ・特別出店 天平フーズより「iroHa大福」 darumaya kitchenより「サーターアンダギー」、「ブルーシールアイス」 ※「事前応募抽選あり」の企画は、いずれかを応募時にご選択いただけますが、参加人数に限りがあるため、入場ご当選者の中からさらに抽選となります。 ※その他にも、「事前応募抽選なし」にて塗り絵&お絵かきコーナーや顔出しパネルなどを予定しております。 ※上記企画は中学生以下のお子さまのみ体験できます。保護者の方は体験できません。 画像2: 6.応募方法 応募フォーム URL https://ebx.jp/kitakyu-fes/ または右記二次元コードからご応募ください。 【応募期間】 2025年10月1日(水)14:00から10月14日(火)23:59まで ※抽選結果は、10月23日(木)以降にメールにてお知らせいたします。 ※中学生以下のお子さまを対象とさせていただきます。また、18歳以上の保護者同伴必須です。 (年齢確認をさせていただく場合がございますので、当日はマイナンバーカードなど公的証明書をご持参ください。) ※当選された際、人数の変更はできません。 ※ご応募は1グループ1回のみとし、2回以上ご応募された方は無効とさせていただきます。 ※当選されたお客様以外へ、当イベントへの参加権をお譲りいただくことはできません。また、キャンセル等による繰り上げ当選はありません。 7.個人情報の取り扱いについて 個人情報の提供に同意のうえ、ご応募ください。 (1)個人情報の利用目的 〈1〉北急ふれあいフェスティバルにおける抽選作業 〈2〉北急ふれあいフェスティバルにおける事前抽選企画の参加管理 (2)個人情報の取り扱いの委託 上記利用目的の範囲内で、個人情報データの取り扱いを阪急阪神マーケティングソリューションズ株式会社及びその関係会社に委託いたします。 (3)個人情報の保管期間 取得した個人情報データは利用目的の終了後、速やかに削除します。 (4)個人情報の第三者提供 上記委託をする場合及び法令等に特段の定めがある場合を除き、本件の個人情報データを第三者へ提供することはいたしません。 8.その他 ・当イベントの内容およびスケジュール等は、変更となる場合がございます。 ・ヒールやサンダルでの参加はできません。つま先やかかとが覆われた運動靴等でご参加ください。 ・会場内は複数の階段や溝があり、バリアフリーには対応しておりません。 (会場内でのベビーカーのご利用はできません。受付にてお預かりいたします。) ・会場内は危険箇所が多いため、必ずスタッフの指示に従ってください。 ・衣服や靴が汚れる可能性がございます。 ・安全上の都合により、三脚や脚立、ドローンの持ち込みはご遠慮ください。 ・イベント中に当社が撮影した写真が報道、パンフレット等に掲載されることをご了承ください。 ・桃山台車庫およびその付近には駐車場、駐輪場がありませんので、公共交通機関または徒歩にて会場までお越しください。 ・当日の運行状況や天候などの影響により、開催時間の遅れや中止する場合がございます。 ・天候などの影響によりやむなく中止する場合は、ホームページおよびナビダイヤル、Instagramにてお知らせいたします。(ナビダイヤル 0570-00-2719 音声案内後、「イベントのご案内」を選択してください。当日のお問い合わせは、午前6時以降でお願いします。) ・当社からの注意事項を守っていただけない場合や参加資格を満たしていないことが分かった場合は入場をお断りさせていただきます。 画像3: 北大阪急行電鉄株式会社 https://www.kita-kyu.co.jp/ リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/4a675cbb43871a56a84ba87315689a1117ce0968.pdf 発行元:阪急阪神ホールディングス 大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press |
|
|
|
|