| ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2025-10-11 12:08:08 |
|
TOBU NEWS RELEASE
東武鉄道株式会社 2025年10月10日 春日部工業高校とのコラボ企画第2弾 「SL三重奏(トリオ)バーガー」を 東武ストアで販売します! 〜SLの動輪をイメージした3種類のバーガーが楽しめます!〜 東武鉄道株式会社 東武鉄道(本社:東京都墨田区)では、東武ストア(本社:東京都板橋区)と連携し、埼玉県立春日部工業高等学校(所在:埼玉県春日部市、以下、春日部工業高校)の生徒のみなさんが考案した「SL三重奏(トリオ)バーガー」を、東武ストア各店舗にて鉄道の日である10月14日(火)より販売を開始します。 春日部工業高校は、埼玉県教育委員会の「学際的な学び推進事業」の一環で、地域や企業との連携、教科横断的な学びを進めていますが、東武鉄道・東武ストアではこの取り組みに賛同し、家庭部部員と家庭科の授業を選択する3年生を対象に、「食」に関する教育支援として「フードデザイン」の実践に取り組んでいます。 今回この連携の第2弾として、SL大樹の車内で気軽に食べられるワンハンドフードをコンセプトに生徒のみなさんが試作・考案した「SL三重奏(トリオ)バーガー」を販売します。SL大樹の動輪をイメージした3種類のミニバーガーで、竹炭パウダーを練りこんだ黒いバンズに「マヨ味噌カツ」「チーズハンバーグ」「海老チリ」を挟み、和・洋・中の味が楽しめるように工夫しました。 なお昨年度は、東武鉄道が同校機械科3年生の課題研究の一つである「ミニSL製作」に協力していることから、この「ミニSL製作」と、当社で運行する「SL大樹」を応援することをコンセプトに、SLの力強さと生徒の若々しさを表現した「Sエール春工肉祭りBC弁当」を企画・販売しました。 今後も東武グループでは沿線の学校教育を応援し、沿線地域の次代を担う子供たちが沿線を中心に活躍することで、地域の持続的な発展につながっていくことを願っています。 <別紙> 「SL三重奏(トリオ)バーガー」について 1 参考価格 537円(税込) 2 発 売 日 2025年10月14日(火)〜 ※限定販売のため、無くなり次第終了。 3 販売店舗 東武ストア 59店舗中52店舗で販売。 東武鉄道・東武ストアによる「食」に関する教育支援について 1 日光・鬼怒川エリアの視察とアンケートの実施(2023年8月〜9月) 「食」に関するお客様のニーズを把握するため、東京スカイツリータウン<R>、東武日光駅、下今市駅、鬼怒川温泉駅においてアンケート調査を実施するとともに、SL大樹の試乗を行いました。 2 商品開発に関する講演会(2024年3月) 「フードデザイン」の基本を学ぶため、東武ストアによる商品開発に関する講演会を開催しました。 3 「Sエール春工肉祭りB(Beef)C(Chicken)弁当」の企画・販売(2024年5月〜12月) 「フードデザイン」実践の第1弾として、「Sエール春工肉祭りBC弁当」を企画・販売しました。同校の生徒がお弁当のコンセプトを考案してメニューの開発実習を実施、これを東武ストアが監修することで商品化に至りました。東武ストア埼玉県内23店舗のほか、「2024東武ファンフェスタ」会場でも販売を行い、約20,000食を完売しました。 4 「食の商品開発」に関する視察(2025年5月) 東武ストア店舗において、社員が実際に調理を行い、店舗で商品が出来上がるまでの流れの説明を行いました。東京ソラマチ.では、「食のトレンド」に関する講演とフードマルシェの見学を行い、「フードデザイン」について深く知ってもらう機会の提供を行いました。 以 上 |
|
|
|