NEWS RELEASE:全般      3
No.8631 【京都鉄博】11/26(水)特別開館:ペットと一緒に!
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2025-09-11 23:58:32
京都鉄道博物館 News Release

                          2025年 9月11日
                              京都鉄道博物館


          ペットと素敵な思い出づくり
     ペットと一緒に!京都鉄道博物館


 今年もペットと一緒に当館でお楽しみいただけるイベントを開催します♪
 ペットフードのプレゼントや写真撮影会、似顔絵販売なども実施。ぜひ、ペットと素敵なひと時をお過ごしください。

【開 催 日】11月26日(水) ※水曜特別開館
【開館時間】10:00〜15:00 (最終入館14:30)
      荒天中止(中止の場合は当館HP等でおしらせします。)
【開催場所】プロムナード、トワイライトプラザ、扇形車庫、連絡デッキ
      ※SLスチーム号の運行はありません。
【参加方法】チケットを下記のいずれかでご購入ください。
      ・前売券(電子チケット「アソビュー!」で購入)
       (後日、当館HP等で購入リンクをおしらせします。)
       ※販売期間は11月11日(火) 16:30〜11月26日(水) 14:30まで
      ・当日券(券売機で購入)
【価  格】一般:1,500円 大学生・高校生:1,300円
      中学生・小学生:500円 3歳以上:200円
      ※ペットは無料

関連イベントだニャン
電気機関車前で記念撮影だワン!
 EF81形電気機関車103号機と一緒に写真撮影をお楽しみいただけます。フォトスタッフのカメラで撮影した写真をミニサイズに印刷し(白黒)、1組1枚プレゼントします。また、台紙付き写真(KGサイズ(102o×152o)をデータ付き)の販売やイベント限定のバッグホルダーも登場♪
 ※お客様のカメラ・スマートフォンをお預かりしての撮影はできません。
【開催時間】10:00〜14:00 (最終受付13:50)
【開催場所】トワイライトプラザ EF81形103号機前
      ※雨天時はプロムナード0系新幹線電車前
【参加方法】無料 ※写真代別途(購入自由)
 限定150部 台紙付き写真 1,500円(税込)
 限定150個 バッグホルダー 1,500円(税込)
  KG写真とバックホルダーをセットで購入すると
  3,000円→2,800円になるんだって!200円お得だよ〜

イベント開催記念ヘッドマークの掲出
 扇形車庫のC62形蒸気機関車1号機に、イベント開催記念のオリジナルヘッドマークを掲出します。記念撮影をご自由にお楽しみ下さい。
 【開催場所】扇形車庫 C62形1号機

ワークショップ「ペットのリボン制作」
 京都動物専門学校によるペットの装飾品(リボン)の制作体験教室を開催します。
【開催場所】プロムナード モハ80形1号車付近
【受付時間】10:00〜14:30
【所要時間】約10分
【参加方法】無料(参加希望のお客様は直接、開催場所にお越し下さい)

チャリティー物品販売
 京都動物専門学校による手作り品の物品販売を行います。売上金は京都動物愛護センターに一部寄付されます。
【開催場所】プロムナード ナシ20形食堂車付近
【販売時間】10:00〜15:00
【商 品 例】動物ポンポン、クラフトボール、首飾り他
 ※お支払いは現金のみです。

ペットフードの出張販売
 ワンにゃんランド(京都市下京区)によるペットフードの出張販売です。犬、猫に人気の鹿肉ジャーキーをはじめ、様々な種類のペットのオヤツが並びます。お土産にいかがですか?(無料サンプルもあります)
【開催場所】プロムナード ナシ20形食堂車付近
【販売時間】10:00〜15:00
【商 品 例】鹿肉ジャーキー 他
 ※お支払いは現金のみです。

ペットの似顔絵販売
 似顔絵作家による似顔絵を販売します。ペットと、ご一緒にいかがですか?
【開催場所】プロムナード
【受付時間】10:00〜14:00
【所要時間】約15分
【販売価格】2,000円/匹(人)
  ※お支払いは現金のみです。
【備  考】
 ・参加希望のお客様は開催場所にお越し下さい。
 ・当日ブースにて直接撮影した写真をもとに描かせていただきます。
  完成次第、お渡しします。(お渡し可能な時刻については当日お伝えします)
 ・お持ち込みの写真からの作成は対応できないことがあります。
 ・状況により予約制でご案内することがあります。詳しくは当日お気軽にお声掛けください。

以下は注意事項を掲載しています。必ず、ご一読ください。
【注意事項】
・リードの装着、またはバッグ等に入れた状態でご見学をお願いします。
 また、リードは必ず短くお持ちください。
・ペットは極力マナーウェア(ペット用おむつ)をして入館をお願いします。
 なお、ペットの糞等は、お持ち帰りをお願いします。
・館内のお手洗いに糞を流さないでください。
・トイレシートを入り口付近(ゲート付近)に設置しますので、他の場所ではさせないようにお願いします。
・会場内が混雑した場合、ペットを抱いて入場して頂く場合があります。
・人や他の犬・猫などを見て攻撃的になる恐れのある動物は入館できませんのでご了承ください。
・同伴するペットには必ず予防接種をお願いします。
・生後91日を過ぎた犬を同伴する場合は、狂犬病注射済証明書および鑑札を必ず見える位置でご提示ください。
・館内でペット同士のトラブルが起こった場合は、飼い主様同士で対応していただきます。
・ブタ、ヤギ、牛など口蹄疫に感染の可能性のあるペットの同伴には十分ご注意ください。
・SLスチーム号は運行いたしません。
・食堂車の営業は行いません。
・車両内には入れません。(0系、103系、扇形車庫内のSL運転席)
・プロムナード、トワイライトプラザ、扇形車庫(ドクターイエローの遊具付近も含む)の芝生エリアへの立ち入りは禁止です。
・その他、職員が危険や不適切等と認めた場合は退館していただきます。

ルールを守って、楽しく思い出をつくってね!
撮影日:
撮影場所:
キャプション:
画像サイズ: 826×1615(39%表示)