NEWS RELEASE:全般      3
No.8642 【鉄道ピクトリアル】11月号:<特集>横須賀線
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2025-09-20 14:58:18
株式会社電気車研究会
鉄道図書刊行会
http://www.tetsupic.com

鉄道ピクトリアル
THE RAILWAY PICTORIAL(c)
2025年11月号 Vol.75 11 通巻1044
定価1100円[本体価格1000円]

<特集>横須賀線

■今月の話題
 横須賀線
 首都圏の近郊路線として位置づけられ,JR東日本の管轄となる横須賀線は大船─久里浜間23.9qの路線である.路線自体は比較的短いが,戦前期より東京から横須賀・久里浜へ直通で運転され,一般的には横須賀線電車と称されていた,今日では東京地下駅を介して総武快速線と電車の多くが直通運転され,「横須賀・総武快速線」などと呼ばれている.本誌ではこれまで横須賀線に関わりたびたび特集を構成してきたが,ほとんどが東京,あるいは総武快速線と合わせた内容であったが,今回は短距離ではあるが本来の横須賀線を中心とした構成である.横須賀線は1889(明治22)年に東海道線大船から横須賀まで,さらに戦時中の1944(昭和19)年に久里浜まで延伸され,現在の路線が形成される.1925(大正14)年に電化,当初は東海道線とともに電機牽引の列車が東京から直通で運行された.
横須賀線沿線は要塞地帯であり,軍事施設が多数立地して,関連した輸送のために路線が設けられた経緯から,戦前は軍機により写真や記録が制限され,輸送も軍需関係が多かった.そうした意味もあり近代化も早くから進められ,1930(昭和5 )年には電車運行が開始されたことも特徴である.また,鎌倉,逗子,葉山といった沿線地域には皇族をはじめ要人の別邸なども多く,古くから上質な雰囲気を有しており,その名残は今日でも垣間見ることができるようだ.さらに海水浴や古都鎌倉の名刹など行楽需要も豊富で,他線にはない独特な輸送の景観が見て取れる.戦前は32系などが運用された電車は,戦後湘南電車を基とした70系が投入され,さらに111・113系,1994(平成6)年にはE217系,そしてE235系1000番代へと移り変わったが,いずれも横須賀線(総武快速線)用として,他線と一線を画した趣で主に活躍している.


■グラフ
横須賀線ストーリー…………………………………………………………… 1
思い出の横須賀線……… 写真:沢柳健一・有原和彦・太田正行ほか… 45
横須賀線の旧形国電戦前のアルバムから …………………肥 沼  勇… 35
横須賀線と進駐軍について…………………………… 構成:肥沼 勇… 38
旧形時代の横須賀線電車…………… 写真:高松吉太郎・林 嶢ほか… 40
「MS分離」「SF直結」前後の横須賀線113系電車運用
 ………………………………………………… 所蔵・解説:太田正行… 48
昭和42年3月横須賀線配線略図……………………… 所蔵:三宅俊彦… 50
横須賀線にまつわる昭和戦前・戦中期の「きっぷ」
 ……………………………………………… 所蔵・解説:長谷川優一… 54
Pictorial Color Gallery 高野へ─木造駅舎を巡る旅─…松 本 誠… 91
JR東日本HB-E220系八高線用/
東急電鉄9000系8両が西武鉄道へ搬入 …………………………………… 96
トピック・フォト(各地・関東・中部・関西) ………………………… 98
神戸電鉄デ101第二期復元工事が竣工 …………………… 米倉裕一郎…104
JR東日本・JR東海 諏訪湖祭湖上花火大会で臨時列車運転ほか…………105
JR貨物EF66形100番代近況報告2025……………写真と解説:今泉博之…106
JR東日本E217系グリーン車腰掛ピックアップ………解説:内垣太輔…110
JR北海道735系通勤形交流電車カタログ……………構成:小薪智徳……112

■本 文
今月の話題:横須賀線……………………………………… 編 集 部… 9
横須賀線をめぐる歴史の興味……………………………… 岩成 政和… 10
線路配線で辿る横須賀線…………………………………… 祖田 圭介… 26
鉄道の話題…………………………………………………… 編 集 部… 55
横須賀線をめぐって─関東国電の華“スカ線”の足跡を辿る─
 ……………………………………………………………… 山 田  亮… 56
総武快速線直通開始以降の横須賀線使用車両の変遷…… 日 向  旭… 71
JR発足後の急行列車運転の変遷 2 ……………………… 寺本 光照…113
形式ガイド JR北海道735系通勤形交流電車……………… 小薪 智徳…124
書評(728)『吉田初三郎鉄道鳥瞰図』 ………………… 三木 理史…129
8月のメモ帳 …………………………………………………………………130
読者短信・情報ファイル ……………………………………………………131
後部車から ……………………………………………………………………133
撮影日: 2025年07月21日
撮影場所: 北鎌倉─鎌倉
キャプション: 表紙 横須賀線を行くE235系1000番代……末石 和寛
画像サイズ: 531×750(60%表示)