NEWS RELEASE:全般      3
No.8688 【鉄道ピクトリアル】12月号:<特集>キハ35・45系気動車
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2025-10-22 01:47:51

株式会社電気車研究会
鉄道図書刊行会
http://www.tetsupic.com

鉄道ピクトリアル
THE RAILWAY PICTORIAL(c)
2025年12月号 Vol.75 12 通巻1045
特別定価1350円[本体価格1227円]

<特集>キハ35・45系気動車

■今月の話題
 キハ35・45系気動車
 昭和30〜50年代にかけて,国鉄車両は用途や構造別などで,さまざまにグループ分けがなされ系列・形式が設けられた.区分けの一例として旅客車両では特急形,急行形,近郊形,一般形,通勤形といった具合である.気動車では特急形キハ80,急行形キハ58(準急形としてキハ55),一般形キハ20などがその代表例といえよう.こうした国鉄気動車群に,1961(昭和36)年に3扉,ロングシートのキハ35系が通勤形として仲間入りした.一方,長年増備が続いていたキハ20系の後継として,1966(昭和41)年にキハ45系が登場した.両開き・2扉で車内はセミクロスシートとした近郊形(北海道向けは片開き扉)で,一般形気動車の設備改善が図られた.両系列とも一般形気動車としては初めて横形機関が搭載されたことも特徴である.キハ35系は3形式413両,キハ45系は5形式179両が新製された.
こうして,キハ35・45系は各地でデビューしたが,キハ35系は通勤仕様を活かして都市近郊のローカル輸送に投入され,東京都市圏では八高線や川越線,相模線.房総地区の各線で通勤・通学輸送に活躍した.関西圏では奈良気動車区に登場以来多数が配属され,非電化時代の関西線天王寺口の通勤輸送では近郊区間ならではの快速運転やキハ35系のみ8連の長大編成も見られた.また,キハ45系は全国各地に配置され,一部は地域輸送の急行編成にも組み込まれて活躍した.キハ35系は国鉄時代末期から廃車が始まったが,多くはJRに継承され,キハ45系も事故車を除きほとんどが継承されたものの,両形式とも現役車はすでになく,キハ30形1両が譲渡先の水島臨海鉄道で車籍を有している.本特集では,このほか国鉄時代末期に落成し,JRに継承されたキハ31・32・37・38・54形などの記録を含めて構成している.


■グラフ
DMH17系国鉄気動車のラストランナー …………………………………… 1
キハ35系/キハ45系形式集…………写真:伊藤 昭・岡田誠一ほか… 48
キハ37・38・54・31・32形形式集………………写真:岡ア全宏ほか… 56
国鉄一般型気動車のラストグループ……………写真:藤木正成ほか…108
キハ35・45系カラーバリエーション……………写真:吉里浩一ほか…114
東急電鉄3000系リニューアル車/東急5000系復原進行…………………118
箱根登山電車 出山信号場見学ツアーを実施ほか ………………………119
トピック・フォト(各地・関東・中部・関西)…………………………120
地方線区向け一般型気動車の車内を見る……………解説:内垣太輔…128
回想 関東鉄道のキハ35系………………………………… 大里 信之…132
英国の鉄道開業200年祭…………………………………… 服部 重敬…135
イタリア・フィレンツェのトラム ……………………… 市川 嘉一…136
民鉄へ譲渡されたキハ35系&キハ37・38形… 写真:飯塚卓治ほか…174

■本 文
今月の話題:キハ35・45系気動車……………………………編 集 部… 9
車体構造の変遷に見る昭和30〜50年代の国鉄急行・一般形気動車
 ………………………………………………………………小薪 智徳… 10
九州におけるキハ35系,キハ45系の記録…………………大 塚  孝… 27
一般形気動車の準急・急行ピックアップ…………………寺本 光照… 35
鉄道の話題……………………………………………………編 集 部… 47
キハ35/キハ45系のあゆみ…………………………………平石 大貴… 62
キハ35・45系車歴表………………………………………作成:編集部… 87
JR北海道キハ54形500番代の現況と特徴………………… 小薪 智徳… 92
昭和の鉄景 第108回 伊集院の朝……………………… 椎橋 俊之…142
書評(729)『だから路面電車は生き返った』………… 宇都宮浄人…143
JR四国キハ32・キハ54形の現況………………………… 西脇 浩二…144
地方線区向け一般形気動車のあゆみ─キハ37・38・54・31・32形─
 ………………………………………………………………平石 大貴…151
書評(730)『渋沢栄一と鉄道の近代』………………… 三木 理史…176
白土貞夫さんを送る…………………………………………関田 克孝…177
9月のメモ帳…………………………………………………………………178
読者短信・情報ファイル……………………………………………………179
後部車から……………………………………………………………………181
撮影日: 0987年09月15日
撮影場所: 西畑─総元
キャプション: 表紙 木原線を行くキハ35系………岡本文彦
画像サイズ: 567×800(56%表示)