![]()  | 
			
![]()  | 
			
鉄道フォーラムへのアクセスにおいて、何かうまくいかないときには、まずここをご覧下さい。よくある質問に対する回答をまとめてあります。
なお、ここでも分からない場合には、manager@railforum.jp 宛にお問い合せください。
			Q2.「会員ID」が分からなくなったのですが、どうすればよいでしょうか?
 「会員ID」用の「パスワード」が判らなくなりました。
		
Q7.自動巡回ソフト内蔵の機能でブラウザを開くと、見え方がおかしいのですが……
Q8.Windows自動巡回ソフトCMNで、エラー表示が出ました。
Q10.NIFTY-Serve 時代の過去ログを見るにはどうすればよいですか
				A1.メールアドレスの入力ミスの可能性があります。
				この段階では課金がかかりませんので、再度入会申請をしてみてください。
 なお、2度以上入会申請をしてもメールが届かない場合には、サーバ管理の関係で不達になっている可能性があります。この場合は手動で対応致しますので、お手数ですがその旨を
				manager@railforum.jp
				宛にお知らせ下さい。
 
 【注】hotmailドメインをご利用の方へ
				hotmailにはメールをお送りできないことがあります。
 この場合には手動対応いたしますので、manager@railforum.jp宛に電子メールでご一報下さい。
				
 ↑ページトップへ
			
				a)「会員ID」にメールアドレスを使ってみて下さい
				鉄道フォーラムへのアクセスには、アルファベット4文字+数字4字の「会員ID」と同パスワード(PW)が必要です。「会員ID」を忘れてしまった場合には、主メールアドレスを代用いただけます。
			
				b)「会員ID」用パスワードを忘れてしまった場合
 総合案内所の「会員情報設定・変更」にある「パスワード再発行申請」をご利用下さい。
			
				c)セキュリティソフトがブロックしていないかの確認
				お使いのセキュリティソフトや、お使いのプロバイダのメールサーバが使っているセキュリティソフトが、「会員ID」「パスワード」等を個人情報としてブロックしていることがあります。取扱説明書で個人情報保護に関する項目を確認し、許可リストに「www.railforum.jp」を入れてみてください。それでも駄目な場合には、「https://www.railforum.jp/app/login.php」を入れてみてください。また、「ポップアップ広告」等を許可する設定にしてみてください。
			
				A8.課金方法によって、次のように対応してください。
			
				a)クレジット決済から現金決済に変更する場合
 manager@railforum.jp
				宛にその旨をご連絡下さい。必要な手続きについて、個々にお打ち合わせをさせていただきます。
				なお、月の途中でも継続会員として当月の残日数はそのままご利用いただけるようにいたします。結果、現金決済開始は翌月1日からとなります。
				
			
				c)現金決済からクレジット決済に変更する場合
 manager@railforum.jp
				宛にその旨をご連絡下さい。必要な手続きについて、個々にお打ち合わせをさせていただきます。
			
				d)決済するクレジットカードを変更する場合
 総合案内所の「会員情報設定・変更」にある「決済クレジットカードの変更」をご利用ください。
				
 ↑ページトップへ
			
画面を画像ファイルとして保存する方法
◆Windowsの場合
				◆Mac OSの場合
 
				キーボードの「Command」キーと「Shift」キーを押したまま、数字の3を押すと、シャッター音がして画面全体が画像ファイルとしてデスクトップに保存されます。
				特定のウインドウ内だけを撮りたい場合には、該当のウインドウを最前面に表示しておいてから、「Command」キーと「Shift」キーを押したまま、数字の4を押すと、該当ウインドウだけがデスクトップに画像ファイルで保存されます。
			
				A14.無料の「会員ID」と「パスワード」が必要です。
			
				鉄道フォーラムの無料部分のデータライブラリには、パソコン通信NIFTY-Serve以降@niftyサーバ内で話し合ってきた過去ログのうち、現・鉄道フォーラムへログ移行を認めていただけた約半数の発言を保存しています。この@nifty以前の過去ログへのアクセスには、無料の「会員ID」と「パスワード」が必要です。(有料の鉄道フォーラムに入会しただけでは、アクセスできません。)
				  入退会手続きは手動で行っています。入退会をご希望の方は、次のメールでその旨を申請して下さい。入会の場合は、無料で「会員ID」と「パスワード」を発行致します。
				
				
					 送付先メールアドレス: manager@railforum.jp
						メールタイトル : 【鉄道フォーラム】無料部分 入会(退会)希望
 メール本文 :
						入会か退会かのご希望を記入して下さい。
 以下の内容もメール本文にコピー&ペーストし、
						必要事項を記入してお送り下さい。
						
1.ご本人確認
 (1) 会員ID:[ ]※お持ちの方はご記入下さい
						※アルファベット4文字+数字4字(例: ABCD1234 )
 アルファベット3文字+数字5字(例:
						ABC12345 )は「@niftyID」です。
 
 (2) 入会サービスと登録ハンドル名
						※該当サービスに○をつけて、後半に各ハンドル名を記して下さい。
 (○)鉄道フォーラム(無料)・・ハンドル名:[
						]※必須
 (  )鉄道フォーラム・・・・・ハンドル名:[ ]※既入会の方
 
						(3) 主メールアドレス:[ ]
 
 (4) 登録居住地:[ ]
						※居住されている都道府県名
 ※政令指定都市の場合は政令指定都市名まで、東京都23区の場合は
						区名まで、国外の場合は居住国。
						
					
				
				
 ↑ページトップへ