アクセスノウハウ&フリートーク5
No.591 (Re:588) Re2: 【掲示板再編】掲示板名称を検討し直してみました
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2011-08-13 19:05:04
小阪さん、はじめまして。
また、ご提案をいただきありがとうございます。

さて、今回の再編案で、近鉄を大阪南部としてご案内したことに対して、違和感を持たれてしまったようですね。申しわけありません。
一般的に大阪では大和川を境にして南北を区分けしていますよね。大和川以南は和泉で、河内と区別することは歴史的にみても当然のことと思います。

ところで、鉄道フォーラムでの掲示板編成は、各掲示板がそれぞれに活発な話題を広げられるようにと、その時点での会員層・発言内容等をみながら適宜見直しています。
以前は、大手私鉄を一つずつ独立掲示板にしていたのですが、これは失敗でした。開設当初こそ良かったものの、次第に散発的に発言されるだけになっていったのです。そこで、数次にわたって話題の集約化を図ってきています。
とはいえ、在阪5社を一つの掲示板で扱うほどには発言数が少なくないため、在阪5社は二つに分けることを考えました。それが、京阪神とその他に二分する今回の提案です。この分類を、全国の方々に感覚的に分かっていただき易いようにと

【京阪神】地下鉄・滋賀・兵庫県  2
【近鉄・南海】大阪南部・和歌山  4

と表現しました。
この【】内は大手私鉄を現し、それに続く部分で大手私鉄以外の対象私鉄の区域を現すような表記となっています。ですから、ここでの「大阪南部」は「大和川以南」を指します。ただし、全国的には大和川の知名度が高いとは言いがたいため、「大阪南部」という表現になっている点、ご理解いただけますと幸いです。

ところで、

> また、阪神や大阪・京都市の地下鉄と相直運転しているので、情報的には京阪神に入れた方が合理的なことです。

> スレッドを2つ見ないといけないのも、情報的にも見づらいうえ、営業面的な記事を見る際に、コラボの意味が判り難くなるので問題だと思います。

という点はご指摘の通りです。
では、在阪5社を一つにまとめると良いかというと、上記の通り、当該掲示板は発言数が突出して多くなる可能性があります。また、公営交通・第三セクター鉄道・中小私鉄の扱いをどうするかという問題もでてきます。例えば、能勢電は阪急と一緒に扱った方がよいでしょうし、神戸高速や山陽電鉄・神戸電鉄も大手5社と一緒に扱った方がよいでしょう。となると、さらに発言数が突出することになるわけです。
関西の場合は2つに分かれているだけですから、それでもましな方で、首都圏になると、どう分けても一長一短があり、ベストはない、ベターな分け方はどうか? という問答の繰り返しを毎回してきています。

ところで、複数の掲示板をご覧いただくのは、ブラウザを使用されていると時間がかかるでしょうが、Windows用の自動巡回ソフト「CMN」をご利用いただくと、意外なほど簡単ですので、もしまだお使いで無ければ、是非一度お試しいただけると幸いです。
また、鉄道フォーラムとしては、いくつもの掲示板にまたがる話題は、その関連する掲示板にマルチポストすることを推奨しています。ですから、発言される方がマルチポストされることで、関連する掲示板それぞれをご覧いただく必要は無くなります。
さらに、掲示板毎に参加会員が異なるため個性があります。そのことから、同じ話題をマルチポストしても、それぞれに別の方向に話題が延びるケースが多々あります。このことからも、関連の話題は集約するよりも、マルチポストをした方が趣味的に興味深い展開になることが多いと考えています。

以上のことから、在阪5社を2分する今回の掲示板再編の原案は、ベストではないものの、ベターな選択であろうと考えているのですが、いかがでしょうか。

鉄道フォーラム・マネジャー 伊藤 博康